愛知県内で開催され、一般を対象にしたスキルアップ・キャリア形成に役立つ研修・講座等を探す。
対 象
分野
レベル
実施場所
地図で確認する
キーワード検索
期間検索
開催日
開催日
参加費
 
インターシップ・職場体験のキャリア教育の支援企業/団体を探す
活動内容
対象
所在エリア
地図で確認する
受入れ可能時期

業種
キーワード検索
国、県が表彰、認定、登録した企業/団体(「かがやく☆あいちの表彰・認定企業」)を探す
所在地
地図で確認する
主な事業分野
表彰・認定など実績
我が社の自慢
キーワード検索

ヤマダインフラテクノス株式会社

現本社ビル(平成29年7月に新社屋へ移転予定)

現本社ビル(平成29年7月に新社屋へ移転予定)


表彰・認定など実績
愛知県ファミリー・フレンドリー企業
我が社の自慢
事業の自慢(業界内シェアや自社製品など)イチオシ!

長年の経験で培った技術力と知識
日本屈指の塗装技術力を有したインフラ総合保全業者です。

■事業内容・特徴
橋梁等の鋼構造物塗装、各種プラント・発電所塗装、各種ブラスト⼯事、コンクリート表⾯処理、コンクリート補修塗装、コンクリート補強塗装、特殊塗装などを⾏う塗装のプロフェッショナル企業です。
特に、橋梁塗装⼯事については、素地調整⼯の⼯法開発・機械開発を⾏っており、独⾃⼯法に強みを持っています。

■同社の成り⽴ち
同社は昭和28年に現在の東海市内に⼭⽥ペンキとして創業し、40年1⽉に⼭⽥塗装に社名変更するとともに法⼈登記しました。東海市は新⽇鉄住⾦の名古屋製鉄所が創業する鉄の街で知られておりその⼟地で鋼構造物の補修業者として歩んできました。
そして⾼い能⼒が要求される現場で実績を重ねた技術⼒が認められ、2015年秋に社名をヤマダインフラテクノスに変更しました。
事業範囲が従来の鋼構造物保全からコンクリート構造物保全も包含する形で広がっている現実に即したもので、「構造物総合補修補強会社」化すべく、名称を⾰めました。

■2015年 グッドカンパニー⼤賞 特別賞を受賞
長年の実績と技術力、経営状態、成長状況などが総合的に評価されて2015年にグッドカンパニー⼤賞を受賞致しました。

■当社独⾃開発の「循環式 エコクリーンブラスト⼯法」が国土開発技術賞を受賞
従来では、素地調整時(ブラスト⼯)に発⽣する「研削材」と「旧塗膜」を、すべて産業廃棄物として処分を⾏っていました。「地球にゴミを増やしてしまう」・「⼀度しか使⽤をしていない、研削材を捨てるのはもったいない」そこに疑問を抱いた当社は、ブラスト現場にて、研削材を繰り返し使⽤できるシステムを作り上げました。
簡素的に記載をすると、旧塗膜と研削材を分離して、繰り返し研削材を使⽤する=ゴミが減る
この⼯法が⼤きく国⼟交通省より評価され、その結果、2014年に国⼟開発技術賞を受賞しました。
同社の安全性が⾼く低コストな⼯法は全国的にに着⽬されております。

■日本国内を飛び出し世界への挑戦
来年度5月(予定)には、多くの賞を受賞している循環式エコクリーンブラスト工法が、日本代表の塗装技術としてカンボジアの橋梁補修現場にて活躍します。いよいよ本工法も世界が見えて参りました。
我が社の経営理念の一つでもある「社会に貢献し愛されること」をモットーに良い技術を世界に発信します。

■平成28年8月にCBCテレビにて、弊社の特集が組まれテレビ放映がございました。
ついに弊社もテレビの取材を受けました。
メディアの力も借りながら塗装業、インフラ保全業の魅力を発信して行ければ幸いです。

社員の自慢(人材育成やユニークな資格を持つ社員など)ココに注目!

■塗装職人さんから18年後の現在
弊社の社員に18歳で入社し現在36歳の男性社員がいます。
入社当時から5年前までは、現場で職人さんとして毎日汗を流し作業をしておりました。
5年前からは、職人さん時代に培った知識と技術力を最大限に活かし、国土交通省直轄工事の現場代理人として活躍しております。
現在では、2億円を超える大型案件を現場の代表として、数多くの職人さんや役所の担当者様との調整役として、工程管理からお金の管理まで、全てを任され日々飛躍しております。

彼は、ここまでの人材になる為に、並外れた努力をしてきておりました。
彼は何時も言います。「信じてやり続けることの大切さ」
まさに「継続は力なり」です。

人生に不可能はございません!!改めて痛感しました。

■24歳 女性現場管理者
彼女は、土木系の大学を卒業後、弊社に入社をしてくれました。
今は現場管理の見習いとして、大型橋梁の塗装現場で現場管理のノウハウを身につけるべく、日々邁進しております。
彼女は性格が明るい為、現場内の雰囲気を明るくしてくれています。
現場は時には辛いこともあります。
しかし、職人さん達の顔色を見ながら声を掛けてくれる、まさに太陽の様な存在です。

私自身が彼女から学ばさせ頂いていることも数多くあります。
代表的な学びは、挑戦ということです。
この業界は、男性社会というイメージが今でも色濃く残っています。
しかし、彼女は男性に負けないぐらいの技術力と実力を身につけるという高い志をもっています。
向上心の塊の様な彼女です。

このように様々な素晴らしいメンバーが、弊社には揃っています。
まだまだ、御紹介をしたいメンバーは数多くいます。
長くなってしまう為、この辺にしておきます。

会社というものは、誰のモノでもありません。
皆で刺激しあい、学びながら自分自身を高めていく道場の様なものです。
誰一人が欠けても成り立ちません。

本文を記載しながら、仲間の素晴らしさを痛感しました!!

社会貢献の自慢(インターンシップ協力や地域貢献など)

■橋梁補修工事(防災・安全交付金P48)(2号工)
【完 成 日】 平成 28年 8月 31日
・高欄手摺の補修塗装(景観調整)
・桁下侵入防止ガードレールの取替及び補修塗装(安全対策)
・橋台の落書き消去(景観調整) ・現場見学会

■横断歩道橋修繕工事(交付金)
【完 成 日】 平成 28年 5月
・内容
横断歩道橋修繕工事において、岡崎市生平小学校前の通学路に使用される歩道橋の橋板コンクールで、最優秀作品(2点)に決定したプレートを寄贈して設置しました。
・感想
横断歩道橋を通じて一生の思ひ出となったと思います!!小学生の笑顔は最高でした!!

■平成27年度(一)大東相良線防災・安全交付金(県道橋梁補修)工事(国安橋塗替塗装工)
【完 成 日】 平成 28年 3月
・内容
工事現場が通学路の縁で千浜小学校に道路標示(ストップシール)の設置を提案し、校長先生も快諾していただき、授業の一環として生徒と一緒に設置をしました。
・感想
小学生の皆さんが少しでも安全に通学が出来れば幸いです!!安全第一で通学を御願いします!!

■平成27年度 新豊根ダム放流設備塗装工事
【完 成 日】 平成 28年 3月
・内容
ダムの管理事務所の方の 承諾を得て街路灯やトイレの外壁の塗替塗装を行ったりテーブルやベン チの高圧洗浄を行ってきれいにしました。
・感想
ダムという施設は、水や電力を供給する我々の生活には欠かせない施設です。ダムは山に囲われた場所にありますので、静かでゆっくりとできる場所です。そんな水辺にあるベンチやテーブルを綺麗にする事で、人々の癒やしの場として役に立てたと思います!!

■平成26年度 1号掛川管内橋梁塗装工事
【完 成 日】 平成 28年 1月 20日
・内容
県立島田工業高校の学生に工事中の現場見学会を実施しました。実際に工事を見ることにより専門的な知識に非常に興味を持つことができ先生からも大きな評価をいただき学校から感謝状もいただきました。
・感想
将来の就職に対する一つの選択肢となってもらえたと思います。やはり若いパワーには感動をします!!皆で先輩から受け継いだインフラを守り続けましょう!!

秋田自動車道 朴田橋(上り)塗替塗装工事
【完 成 日】 平成 27年 8月 21日
・内容
横手市平賀町主催のあやめまつりPRへの協力
施工個所(秋田自動車道 朴田橋)の足場にあやめまつりのPR弾幕を設置し、高架下国道107号利用者にあやめまつりのPRを行った。
・感想
工事施工期間中に、お世話になっている地域での、祭りが少しでも盛り上がれば最高です!!工事に御協力を頂き、本当に有難うございます!!

■東海市立平洲小学校の遊具の塗替え
【実 施 日】 平成 27年 6月
・内容
東海市の土木課発注の小学校前の横断歩道橋の塗替え工事において、平洲小学校の先生に相談して運動場の色あせた遊具を残ったペンキでカラフルに塗り替えました。
・感想
小学生の皆さん!!元気一杯!!綺麗になった遊具で遊んで下さいね!!少しでも色の大切さを分かってくれたと思います!!綺麗になったの一言、忘れません!!

■豊明中央小学校 校舎美化活動
【実 施 日】 平成 26年 2月
・内容
小学校6年生の卒業を控えた皆さんと一緒に、お世話になった校舎の塗り替えを実施しました。
・感想
途中、皆んなペンキで遊びだして服がベタベタでしたね・・・。どうなる事かと思いましたが、何とか皆で協力して塗り上がりましたね!!校舎への恩返しになったと思いますので、嬉しいです!!塗装の楽しさも解ったみたいですしね!!

上記以外にも、様々な活動をしております。
全てを書くと長くなってしまいますので、詳しくは弊社ホームページ内の社会貢献活動をクリック!!
活動中の写真等も沢山掲載してありますよ!!
楽しく拝見して下さい!!

URL:http://www.eco-yamadapeint.co.jp/index.html

受賞等の自慢(会社の受賞履歴や認定者の人数など)

■平成28年 国土交通省中部地方整備局 浜松河川国道より優良工事表彰を受賞
橋梁塗装塗替工事にて、弊社の実績と施工能力が高く評価されました。
※ちなみに本現場の現場所長は、社員自慢で記載した36歳の男性社員です!!素晴らしいですね!!

■平成27年 グッドカンパニー⼤賞 特別賞を受賞
長年の実績と技術力、経営状態、成長状況などが総合的に評価されて2015年にグッドカンパニー⼤賞を受賞致しました。

■平成27年 一般社団法人愛知県建設業協会より功労者表彰を受賞
長年に渡り続けてきた数多くの社会貢献活動が、建設業協会から高く評価されました。

■平成26年 国土開発技術賞を受賞
当社独⾃開発の「循環式 エコクリーンブラスト⼯法」の技術力が国土交通省より高く評価されました。

■平成25年 公益財団法人 中部科学技術センター会長賞を受賞
当社独⾃開発の「循環式 エコクリーンブラスト⼯法」の技術力が中部科学技術センター会長より高く評価されました。

上記の様に数多くの名誉なる賞を受賞致しました。
その他にも数多くの賞を受賞させて頂いております。
詳しくは、弊社のホームページをご覧下さいませ。
URL:http://www.eco-yamadapeint.co.jp/index.html

職場環境の自慢(設備や福利厚生など)

■人生は挑戦なり
与えられた事や指示された事をこなす事は仕事とは言えません。
「作業です」
従って、弊社では挑戦と言う言葉を大切にしております。
我々の考える仕事とは、自ら考え行動し挑戦するという事なのです。
自分自身で考えた事に対して挑戦をして行けば、時には失敗する事も多くあるでしょう。
その失敗こそが自分を成長させる種となるのです。
この種を次の挑戦に活かす、それこそが仕事です。
そして、仕事を通じ自分自身を成長させる。
これが人生だと我々は思っております。

弊社の職場環境は、仕事を通じ自分自身を大きく成長させるステージであると思います。

■社会に貢献し愛されること
社会に貢献するとは、人の役に立つという事です。
友達との関係性を思い浮かべると理解し易いかもしれませんが、
人生というものは助け合いで成り立っております。
誰一人として一人では生きていけません。
皆の手助けがあって生きているのです。

従って、弊社ではいかに人の役に立てるか、自分自身の仕事内容は人の役に立てているかを追求しています。
この思いを常に持ち続け仕事に取り組めば、仕事は必ず上手くいきます。

お金と言うものは、古くから物や行動などに対する対価として取り扱われてきました。
従って、仕事も人の役に立たなければお金はいただけません。

皆がこの原理を理解して仕事に取り組んでいます。

人の役に立てているかを第一優先に考え、挑戦をし続けれる職場環境です。
自分自身のスキルを磨いて行きましょう!!
毎日が挑戦です!!

会社基盤の自慢(グループ会社や海外支社など)

■国土交通省、愛知県、名古屋市、その他市町村、NEXCO中日本・東日本・西日本などの官公庁関係からの直接受注に伴い、安定した工事受注と売上が魅力的です。
特に国土交通省の発注塗装工事では、平成26年度に全国1位番の受注を達成致しました。

■大手橋梁メーカー、各地区の土木ゼネコンの協力会社としての安定した工事受注と売上が魅力的です。

■原子力発電所や大型プラントを手がける大手プラント製作メーカーの協力会社としての安定した工事受注と売上が魅力的です。

上記3つの強みを大黒柱に事業展開をしている為、安定した経営基盤があり新技術開発等にも力を入れることが可能となっております。

代表的な弊社実績橋梁

代表的な弊社実績橋梁

平成28年 社員旅行(韓国での現場見学研修会時)

平成28年 社員旅行(韓国での現場見学研修会時)

平成27年 社員旅行(香港・マカオ)

平成27年 社員旅行(香港・マカオ)

弊社現場での現場見学会(NEXCO中日本を対象)

弊社現場での現場見学会(NEXCO中日本を対象)

地図