愛知県内で開催され、一般を対象にしたスキルアップ・キャリア形成に役立つ研修・講座等を探す。
対 象
分野
レベル
実施場所
地図で確認する
キーワード検索
期間検索
開催日
開催日
参加費
 
インターシップ・職場体験のキャリア教育の支援企業/団体を探す
活動内容
対象
所在エリア
地図で確認する
受入れ可能時期

業種
キーワード検索
国、県が表彰、認定、登録した企業/団体(「かがやく☆あいちの表彰・認定企業」)を探す
所在地
地図で確認する
主な事業分野
表彰・認定など実績
我が社の自慢
キーワード検索

かがやく☆あいちの表彰・認定企業

愛知ブランド企業

オーエムヒーター株式会社

“温める”こと一筋30年。シンプルだからこそ工夫で勝負!

オーエムヒーター株式会社

独自の強みを持つ優れたものづくり企業として、2015年に「愛知ブランド企業」に認定を受ける。薄くて柔軟性が高い「シリコンラバーヒーター」の専門メーカーで、少量多品種をオーダーメイドで製造している。

オーエムヒーター株式会社
代表取締役 丸山康弘
レポーター

名古屋大学情報文化学部自然情報学科 松下凜大さん
愛知県立大学看護学部看護学科 安藤咲さん
レポーターの学校名、学年等は取材時点(平成28年4月)のものです。

「愛知ブランド企業」とは?

「ものづくり王国」と言われる愛知県内の、優れたものづくり企業を「愛知ブランド企業」として認定。県内製造業の実力を国内外にアピールし、愛知のものづくりを世界的ブランドへと展開していくための認定制度です。

Q.認定では、御社のどんなところが評価されたのですか?

オーエムヒーターが製造するシリコンラバーヒーターは、もともとNASAの宇宙計画の中で開発された素材です。オーエムヒーターは、その技術をいち早く国内に持ち込み製品化。大量生産ではなく、注文に合わせた寸法で、1点からでも生産を請け負う少量多品種を低価格で実現する製法を編み出して特許を取得しました。認定では、その国内での先駆けとなった点が評価されました。私たちのヒーターは、地下のガス管、航空機や最新電波塔を建設・修繕する際の予熱ヒーターや、コーヒーの保温プレートなど、意外に身近な場所で使われているんですよ。
Student's view
名古屋市内の余り広くない敷地でも、工場の設備や開発環境があることに驚きました。ラバーヒーターは直接見ることはないけれど、様々な分野の製品になり、私たちを支えてくれるもの。その基礎をつくる現場を間近で見ることができる、滅多(めった)にない機会でした!

Q.認定企業を目指し、認定されて、何が変わりましたか?

認定後は、「すごいね」「よく取得できたね」と、たくさんの方から声をかけていただきました。愛知県内の数あるものづくり企業の中でも、差別化になっています。県外の展示会でも愛知県知事の“お墨付き”があるので、興味を持ってもらいやすくなりました。一方で、社内の従業員たちはピンときていないようです。評価されたのはこれまでの積み重ねで、認定に向けた活動をしたわけではないので、実感するには時間がかかるかもしれませんね。今は機会があるごとに、「みんなで県を代表する企業を目指して頑張っていこう!」と話しています。
Student's view
認定を取得して、発信力・営業・広告などいわば「企業力」を強化しようとした貪欲(どんよく)な姿勢に、熱い情熱を感じました。実際に認定企業であることを武器にして、イメージアップや利益につなげているところがすごいと感じました。

Q.理想の企業像を目指して、取り組んでいることは?

オーエムヒーターは2016年で30周年。愛知県には戦後からはじまり60~70年を迎える企業も多いので、同じように長く続く企業を目指したいですね。必ずしも拡大することだけをよしとするのではなく、今までにない航空や医療など新たな業界への参入も進めているところです。そのために、何より大切なのは「人」。製造工程には手作業でしかできない部分が存在しますし、私たちの商品は「温める」という単純なものであるからこそ、一人一人の柔軟な発想や工夫が必要なのです。人を大切にする基盤となるのは、第一に安定した雇用。従業員を幸せにする環境づくりを日々考えています。
Student's view
決して大きい会社であることが理想像ではない。長く続く企業を目指して「新たな取引先探し」「人材を大事に、技術を継承すること」「工夫できる人材を育てること」に力を注いでいる、そのありきたりではないビジョンに感銘を受けました。

Q.入社したら、どんな人たちと働けますか?

オーエムヒーターは、中途採用の社員が多い会社です。その人たちも前職は、ラーメン店員、楽器職人、自動車工場の派遣社員など様々。そんな彼らも、今では会社の中心になって活躍してくれています。そのための基本的な社員教育はしっかり行うので、3年もあればヒーターのプロになれますよ。でもそれで満足はできません。シリコンラバーヒーターは扱う会社も少なく、少しマニアックな世界です。だからこそ“普通”ではいけません。現場へ足を運び柔軟な発想で物事を見ると、役に立てることは意外と多いのです。特殊な製品に特化しているからこそ時に大企業と渡り合えるのは、この世界の醍醐味(だいごみ)ですね。
Student's view
オーエムヒーターで働く意味は、社会の役に立てること、そして大企業の製品に自分たちの作った部品が含まれているという誇り。自分たちの商品が直接売られるわけではなくても、そこに喜びを見出(いだ)す姿はとてもポジティブで見習いたいと思いました。
編集後記

愛知県には自動車産業をはじめとした大企業があり、更に部品作りに特化した企業が多くあります。中でもオーエムヒーター株式会社は特に評価されている企業であり、今後も発展していく企業であると感じました。「グローバル化の波」「人手不足」など、ニュースなどでは様々な社会問題を耳にしますが、今回の取材では、ふだんのニュースからは知ることのできない企業の内側を新たに発見することができました。