社会福祉法人カリヨン福祉会
-
- 主な事業分野
- 医療、福祉
-
- 事業の概要
- 海部郡蟹江町にて地域に密着した高齢者福祉事業を展開しています。
-
- メールアドレス
- info@carillon.or.jp
-
- 設立
- 1999年
-
- 従業員数
- 160人
-
- 資本金
- 1,000,000円
-
- 所在地
- 愛知県海部郡蟹江町大字今字伊勢苗代1番1
-
- 電話番号
- 0567-95-8830
-
- ホームページ
- http://www.carillon.or.jp/

平成11年10月オープンです。


当法人は海部郡蟹江町で高齢者福祉事業を展開する社会福祉法人であり、特別養護老人ホームを始め地域に密着した事業展開を行っています。また、平成29年4月からは児童福祉施設(保育園0、1、2才児)の事業を開始する予定です。
社員の自慢(人材育成やユニークな資格を持つ社員など)ココに注目!バルーンアートが得意な職員、特殊な折り紙を折ることができるスタッフ、絵画を得意とする職員など様々な人達が働いています。夏祭りやクリスマス会などではその本領を発揮しています。
社会貢献の自慢(インターンシップ協力や地域貢献など)毎年夏に行う夏祭りでは利用者の家族はもとより、ボランティアや近所の小学生など多くの皆様のご協力をいただいています。また、毎月定期的に趣味やサークル活動の場として、フラダンスや大正琴・オカリナなど多くのボランティアの方々に披露してもらっています。
受賞等の自慢(会社の受賞履歴や認定者の人数など)国家資格である介護福祉士保有者は40名以上います。また、資格取得に向けてフォローアップ研修や社内勉強会などを開催しています。特に資格取得に向けてのバックアップ体制に加えて、介護未経験者のみならず様々な研修会や講習会への積極的な参加を進めています。
職場環境の自慢(設備や福利厚生など)高校卒業したての新人から70歳以上の大ベテランまで、さまざまな年代の職員が働いています。最近ではコミュニケーションロボット「パルロ」を導入し、時代の流れに乗った取り組みを行っています。
会社基盤の自慢(グループ会社や海外支社など)海部郡蟹江町内に計3ヶ所の高齢者福祉施設を設置・運営しています。平成29年4月からは児童福祉施設の事業開始を予定しており、将来的には障がい者施設等も含めた総合福祉施設運営を目指しています。
