医療法人社団喜峰会 東海記念病院
-
- 主な事業分野
- 医療、福祉
-
- 事業の概要
- 病院
-
- メールアドレス
- kihokai@t-m-h.jp
-
- 設立
- 1989年
-
- 従業員数
- 497人
-
- 資本金
- 35,000,000円
-
- 所在地
- 愛知県春日井市廻間町字大洞681-47
-
- 電話番号
- 0568-88-0568
-
- ホームページ
- http://www.t-m-h.jp/

1989年(平成元年)設立の病院です。


創立から60余年、人々の暮らしに寄り添う医療法人として、私たちが今やるべきことは何か。この答えの一つとして進めているのが、医療・保健・介護・福祉を地域全体が連携して支える「ホスピタウン構想」です。高齢者の方をはじめ、あらゆる世代の方が笑顔で暮らせるように、この街をつなぎたいと考えております。
社員の自慢(人材育成やユニークな資格を持つ社員など)ココに注目!イベント好きな理事長で、節目には記念パーティー(病院開院:25周年、法人開設60周年等)を、忘年会ではバンドによる生演奏でダンスなどを皆で楽しみます。また職員も同様に、20近い同好会を作り、公私共に楽しみながら働く職員がたくさんいます。
社会貢献の自慢(インターンシップ協力や地域貢献など)・毎年、近隣の中学校から職場体験に来てくれます。病院は医師、看護師だけでなく、医療技術者や事務員など色々な職種があり、連携して成り立っているのを初めて知ったという体験談や、将来病院で働きたいと言われることがよくあります。
・看護師の職場体験やインターンシップは随時募集しており、これをきっかけに入職される方もおります。
厚生労働省は、2025年までに65歳以上の高齢者5人に1人が認知症を患うとし、世界レベルでの課題と言われております。当院では先駆けて「認知症対応モデル病院」として認定され、「認知症サポートチーム」の結成など、病院全体で認知症患者様の一助となるよう日々取り組んでおります。
職場環境の自慢(設備や福利厚生など)開院して27年が経過しますが、患者様からは「そんなに古くからあるように見えない」というお言葉をよくいただきます。経年劣化はありますが、リノベーションにより次の世代への準備も行っております。また、毎年病院清掃の日を設け、職員全員が病院に感謝し、1日清掃を行っております。
会社基盤の自慢(グループ会社や海外支社など)単独ユニット型短期入所生活介護施設「ショートステイけやきが丘」をはじめとした介護複合施設が、2015年11月に開設致しました。この施設には、ショートステイのほか、通所リハビリテーション、訪問看護、居宅介護支援事業所等が入っております。

自慢のリハビリアリーナです。

2016年(平成27年)開設の介護複合施設です。

当院の理事長(右)と院長(右から2番目)、副院長(右から3番目)、看護部長(右から4番目)です。

さぼてんクラブ(「元気な脳と足腰作り」をサポートする運動教室)の様子です。
