愛知県内で開催され、一般を対象にしたスキルアップ・キャリア形成に役立つ研修・講座等を探す。
対 象
分野
レベル
実施場所
地図で確認する
キーワード検索
期間検索
開催日
開催日
参加費
 
インターシップ・職場体験のキャリア教育の支援企業/団体を探す
活動内容
対象
所在エリア
地図で確認する
受入れ可能時期

業種
キーワード検索
国、県が表彰、認定、登録した企業/団体(「かがやく☆あいちの表彰・認定企業」)を探す
所在地
地図で確認する
主な事業分野
表彰・認定など実績
我が社の自慢
キーワード検索

社会福祉法人一期一会福祉会

  • 主な事業分野
    医療、福祉
  • 事業の概要
    特別養護老人ホーム、ホームヘルプサービス等の高齢者介護・福祉事業を愛知県内三地区にて運営しています。
  • メールアドレス
    ichigoichie@ichigoichie.or.jp
  • 設立
    1986年
  • 従業員数
    360人
  • 資本金
    0円
  • 所在地
    岩倉市北島町二本木7番地
  • 電話番号
    0587-66-2110
  • ホームページ
    http://www.ichigoichie.or.jp/
平成28年開設の新施設『花むすび』。

平成28年開設の新施設『花むすび』。


表彰・認定など実績
若者応援宣言企業
あいちキャリア教育応援企業/団体
我が社の自慢
事業の自慢(業界内シェアや自社製品など)イチオシ!

当法人は30年間培ってきた高齢者福祉の経験と新しく始める事業展開の挑戦を併せ持っており、これからも地域福祉の増進に寄与してまいりたいと考えております。
事業の理念は名前の通り「一期一会~その時その時を大切にする~」です。皆様と一期一会のご縁をいただけることを心より願っております。

社員の自慢(人材育成やユニークな資格を持つ社員など)ココに注目!

職員は10代~70代までの幅広い年齢層で構成されており、それぞれが自分の持つ経験、個性を活かして仕事に取り組んでおります。 当法人は施設をどんどん増やそうとか、大きな組織にしようとかを一番の目的とは考えていません。それと同じように職員も多くのことをしようとせずに、一つのことを心を込めてやり遂げることが大切だと考えています。そうした仕事の中で利用者様から多くの感動をいただき、それをエネルギーに変えていってほしいと思っています。

社会貢献の自慢(インターンシップ協力や地域貢献など)

社会福祉法人の使命として、地域福祉の増進が挙げられます。そのために「地域に開かれた施設」であり続けられるよう、近隣の小中高校等からの体験や交流事業などを積極的に受け入れております。またインターンシップを始めとする職場体験も年間を通して随時受け入れております。

受賞等の自慢(会社の受賞履歴や認定者の人数など)

・若者応援宣言企業として、若者の就労を応援できるよう努めております。
・福祉関連の有資格者が多数在籍しており、専門家集団として利用者様の生活を支えております。ちなみに多くの職員が、働きながら資格を取得しており、法人としても資格取得を応援しております。

職場環境の自慢(設備や福利厚生など)

・新施設「花むすび」は職員の働きやすさを考え、多くの職員から意見を集め、設計やレイアウトに反映させました。その他の施設でも利用しやすく、且つ働きやすい環境のために心和む絵画を置いたり、日の光がふんだんに入る建物となっています。
・職員が心身ともにリフレッシュできるよう、休みの日にはゆっくり休んでほしいと願っております。そのためにリゾート施設や娯楽施設の優待利用ができるよう福利厚生制度を設けております。

会社基盤の自慢(グループ会社や海外支社など)

30年間培った経験と愛知県内3地区で行う福祉事業により、安定した経営と地域に根差した福祉事業を目指しております。これからも地域福祉の増進に寄与できるよう努めてまいります。

平成6年開設の岩倉一期一会荘。市内唯一の特養です。

平成6年開設の岩倉一期一会荘。市内唯一の特養です。

平成12年開設の阿久比一期一会荘。交通アクセスが便利です。

平成12年開設の阿久比一期一会荘。交通アクセスが便利です。

高齢者とのふれあい、寄り添いを大切にしています。

高齢者とのふれあい、寄り添いを大切にしています。

いつも笑顔でいられる…そんな施設を目指しています。

いつも笑顔でいられる…そんな施設を目指しています。

地図