株式会社エステム
-
- 主な事業分野
- 電気、ガス、熱供給、水道業
-
- 事業の概要
- 環境ソリューション事業:水処理施設の運転管理・維持管理、水を中心とした環境負荷低減に関するコンサルティング事業
-
- メールアドレス
- stem-soumu@stem.co.jp
-
- 設立
- 1970年
-
- 従業員数
- 400人
-
- 資本金
- 70,000,000円
-
- 所在地
- 愛知県名古屋市南区弥次ヱ町2-9-1
-
- 電話番号
- 052-611-0611
-
- ホームページ
- http://www.stem.co.jp/

水を中心に環境改善で社会に貢献 (写真:本社社屋)。


コンサルティング&ソリューションで選ばれる「水ビジネス」のプロフェッショナル集団。
上下水道処理施設や民間工場の水処理施設や純水製造装置などを中心に、24時間365日体制で水環境を守っています。クラウドサービス「SACRA」で、処理場をリアルタイムに監視しながら、お客様に最適なソリューションを提供しています。
入社したら全員が「水ハカセ」。
水を綺麗にするには、電気、機械、化学、生物、法律、さらには問題解決につながるコミュニケーション能力が必要です。一人ひとりが自分の強みを伸ばしていくことで、全員が「水をキレイにするための水ハカセ」を目指します。
毎年、大学生・高専生のインターンシップを受け入れています。
また、環境月間である6月には、「環境フォーラム」を開催し、地域の皆様と一緒に環境について学ぶ機会を作っています。
その他、里山の育林・間伐作業や、地域の清掃ボランティアも盛んに行っています。
2015年度 くるみんマーク認定(2回目)
2013年度 グッドカンパニー大賞 優秀企業賞受賞
2013年度 キャリア支援企業表彰に対する中央職業能力開発協会会長奨励
2012年度 愛知県ファミリーフレンドリー企業表彰
2011年度 名古屋市女性の活躍推進企業認定・表彰制度 従業員部門表彰
エステムの自慢は、「社員の優しさ」です。
設備や制度は、他社さんと比べても大差ないどころか、劣る面もたくさんあります。
それを補って余る程、社員どうしが「お互い様」の心で、助け合って仕事をする風土があります。
エステムの周りには、地域子会社(三重と長野)、業種の異なる子会社(上下水道のコンサルと派遣会社)があります。 また、全国の同業他社のネットワーク「GWIA ( Green Water Inovation Alliance)」の中心的な存在であり、愛知県だけでなく全国各地の水環境を改善するお手伝いをしています。

男女を問わず現場第一線で活躍できる環境があります。

スマホやタブレットを使って、業務の効率化を図っています。

里山の植林・育林・間伐をボランティアで実施しています。

女性の活用に関して、様々な表彰を頂いています。
