愛知県内で開催され、一般を対象にしたスキルアップ・キャリア形成に役立つ研修・講座等を探す。
対 象
分野
レベル
実施場所
地図で確認する
キーワード検索
期間検索
開催日
開催日
参加費
 
インターシップ・職場体験のキャリア教育の支援企業/団体を探す
活動内容
対象
所在エリア
地図で確認する
受入れ可能時期

業種
キーワード検索
国、県が表彰、認定、登録した企業/団体(「かがやく☆あいちの表彰・認定企業」)を探す
所在地
地図で確認する
主な事業分野
表彰・認定など実績
我が社の自慢
キーワード検索

憧れの職業“社長”の1日に密着! 大学生の目線から、中小企業の人づくりにアプローチ!カバン持ち奮闘レポート
vol.1

「全員で変わる」をテーマに、
“社長1年生”の気負いをプラスに変革!
濱地社長流 主体者的働き方改革とは?

カバン持ちさせて頂いた企業

株式会社ユニケミー

所在地
名古屋市熱田区
会社設立
1972年2月
事業内容
理化学技術に関する調査、研究、試験、測定、分析及び情報の提供…など
写真
ユニケミーWatch!!
  • 創業以来、環境分析や品質管理を支援する理化学分析として発展
  • 近年では、自社開発の水が、国際宇宙ステーション(ISS)にて活躍
私はここに注目!
次代へ向け、新たなかじ取りを担い就任された 社長1年目の濱地社長。若い感性を、人づくりや 会社づくりに、どう活かしているの?

私が体験して来ました!

写真

愛知淑徳大学
ビジネス学部
ビジネス学科 2年生

丹羽 将旗さん

社長の第一印象は「若い!」このフレッシュさで、会社に元気を呼び込んでいます!

緊張の顔合わせは、大学生の私には未知の世界「社長室」!

写真

初めてお会いした社長は、とてもフレンドリーで、とにかく若い!
「今日、何時まで大丈夫?」とカバン持ちの予定もしっかり、事前に組んで頂けていました!
今日1日、がんばってカバン持ちします! よろしくお願いします!

当日のスケジュール

給与明細お届け

社内システム打合せ

5S活動現場チェック

取引銀行との面談

新聞社取材

さぁ、カバン持ちのスタート!

毎月の給与明細は、社長自ら社員一人ひとりにお届け!

写真

全員分の明細を携え、社長室を出発!

「就任前は、私も経理からもらっていました」と、濱地社長。

写真

同行して、その狙いに気づきました。
明細を受け取りながら、皆さん社長に業務報告しているのですね!

「就任で生じた距離を埋める意味もあるのです!」
なるほど!
手を動かしながらも、会話が弾んでいます!

写真

社員にもお話をうかがったところ
「欲しい設備を、おねだりするチャンスでもあるんです!」とのこと。

なかなか、したたかです!

写真 ここに納得!
給与明細を通じ、一人ひとりに感謝が伝わることで、普段会話することの少ない社長との距離が縮まり、「自分の会社」という思いが強くなっている印象を受けました!

社内システムのリリース事前打合せ!

写真

この日は、社内業務を一元化したシステム導入を控えた日。

就任前から携わる肝いりとあって、最終チェックにも熱が入ります。

写真 ここに納得!
「部署の壁を超えた情報共有」は、就任前からの念願。
システム導入により知見を共有でき、スピードアップ化できるとのこと。
全員がITを使いこなせば、大きな変革になると感じました!

「5S」活動定着に向けた現場チェック

写真

経営同等に注力するのが、
製造業ではお馴染みの「5S」。

理化学研究の現場にも応用しようと陣頭指揮をとります。

「5S」とは?
  • 整理(Seiri)
  • 整頓(Seiton)
  • 清掃(Seisou)
  • 清潔(Seiketsu)
  • (Shitsuke)

それぞれの頭文字「S」をとり、5Sが徹底された職場は、安全で効率的な職場であるとされ、注目を集める職場管理活動。

写真

施設には、様々な器具が並びます。

「どこに何があり、どんな検査状況か?誰が見ても分かる必要がある」

作業効率や検査の確実性も向上させるのが狙いです。

写真

多くの社員が馴染みのない「5S」とあって、インストラクター資格を持つ社長が具体的に指導。

どうすべきか?その効果が何か?
具体的に共有します。

写真 ここに納得!
社長には、決して現状に満足しない「カイゼン」の理念が根付いています。
そのため、とにかく全員で共有することに多くの時間とエネルギーが傾けられます!

取引銀行との面談!

写真

銀行員が来社し、取引先からの支払手形を処理。

次々に社印を押す様子は、私がイメージしていた社長像、正にそれです!

写真 ここに納得!
銀行の方にも、お話をうかがい、単にお金の話だけでなく、経営にまつわる良きパートナーであると感じました!

新聞社の取材

写真

ISSで活躍する「宇宙の種水™ 」

新聞社が来社。

国際宇宙ステーション(ISS)で採用される自社開発の水を中心に、今秋出展予定の展示会について、チームリーダーと共に取材を受けました。

写真 ここに納得!
写真

鹿児島の製菓店と
コラボ開発した和菓子

社長が、新たな分野として期待するのが宇宙産業。

ISSで活躍する「宇宙の種水™」を用い、鹿児島の製菓店との商品開発や種子島宇宙センターを有する鹿児島県南種子町に絵はがきを寄附するなど、幅広い種子島支援を、社をあげ取り組んでいます。

カバン持ちを 終えて

写真

理化学の面白さを分かりやすく紹介した営業ツール。
社員自らの企画·編集で発刊されている。

“社長1年生”濱地社長の変革が、社員の主体者性とともに、「全員で成長する」という
新たな気運を育んでいる!

人づくりには、トップが放つネエネルギーこそが源泉なのだ!
と実感しました!