- 1月 
- 【東海市立名和中学校】イノベーションの鍵となる「ifLink(イフリンク)」を学びました。 
- 5月 
- 【東栄町立東栄中学校】木育活動で東栄町再発見! 
- 【あま市立甚目寺中学校】「企業からの学びで Level up !」 ~修学旅行テーマ別分散学習 in東京~ 
- 【小牧市立北里中学校】 職業人体験学習を行いました! 
- 6月 
- 地元企業見学会 
- 7月 
- 【南知多町立南知多中学校】ウミ・ヒト・ココロの町 南知多町で職場体験学習を実施しました! 
- 1月 
- 【東浦町立片葩小学校】デンソーサイエンススクールを実施しました! 
- 【大治町立大治南小学校】 大治南小学校は、JA海部東(大治支店)と連携して、食農教育に取り組んでいます 
- 5月 
- 【豊根村立豊根中学校】 村の観光イベント「茶臼山芝桜まつり」で、豊根村をPRしてきました! 
- 【弥富市立弥富北中学校】東京への修学旅行において、企業訪問を実施しました! 
- 6月 
- 【長久手市立長久手小学校】日本舞踊の出前講座を開催しました!! 
- 尾張旭市立東栄小学校で、キャリア教育の視点を取り入れた体験活動を行いました! 
- 7月 
- 地域の方から学ぶ「大切な命を守るための『知る・備える・行動する』防災学習」 
- 【扶桑町立扶桑北中学校】働く人に学ぶ 
- 地元企業等との連携・協働によるキャリア教育 
- 【津島市立蛭間小学校】蛭間小学校にて、3年生の社会科で出前授業を行いました! 
- 8月 
- 【猿投農林高校】インターンシップ体験記録 
- 9月 
- 【みよし市立三吉小学校】5年生が 地域の伝統工業「絞り染め」を体験!生き方や働くことについても考えました 
- 【知立市立竜北中学校】で、出前型職業体験活動(RYUZANIA)を実施しました! 
- 10月 
- 【大府市立大府西中学校2年生】職場体験学習に行ってきました! 
- 【江南市立宮田中学校】職場体験学習を行いました 
- 【蒲郡市立形原小学校】 名物屋本舗の稲吉重二氏による、 仕事の内容や形原の漁業に関する講話 
- 【愛西市立勝幡小学校】エール・ブランシュの中川氏から、洋菓子店経営及び洋菓作りの観点からの講話をしていただきました。 
- 【美浜町立野間中学校】電子機器組立ての「匠」とマイネームライト作りを体験しました。 
- 11月 
- 【豊川市立一宮中学校】豊川市立一宮中学校にて、地域を元気にする会社を経営する方を招いて講演会を開催しました! 
- 【飛島村立飛島学園】将来の職業人としての礎を築く 
- 名古屋市教育委員会キャリア推進センター「ミラトラ」主催小学生向けキャリア教育プログラム「ミライトラベルDAY」 
- 5月 
- 【清須市立新川小学校】3年生「明治なるほどファクトリー」に見学に行きました! 
- 【知多市教育委員会】市内5中学校でキャリアデザインセミナーを開催しました! 
- 【古知野高校】高齢者福祉施設における介護実習 ~介護福祉士国家資格に向けて~ 
- 【半田市立乙川東小学校】ドリームマップを作ろう 
- 6月 
- 【安城市立明祥中学校】職場体験学習 ~「働く」とは何か、「自立」とは何か、自分の答えを見つけよう~ 
- 【豊田市立西広瀬小学校】映画監督と5,6年生がドラマ制作にチャレンジ! 
- 7月 
- 【日進市立赤池小学校】「赤池の歴史について学ぶ会」を実施し、地域の方からお話を伺いました。 
- 乗船体験(旅客船) 
- 【幸田町立深溝小学校】幸田のナスを育てたい! 
- 【愛知県立愛知総合工科高等学校】 インターンシップを通した「生きた学び」の実践 
- 8月 
- 【武豊町立富貴中学校】 夢への第一歩 ~感謝と笑顔の職場体験~ 
- 【設楽町立津具中学校】希望のお仕事体験 
- 五条高校インターンシップ 
- 【愛知県立知立東高等学校】自分の未来を見つめよう!あこがれの職業を実体験! 
- 令和5年度熱田高校インターンシップ 
- 2年生インターンシップ 
- 大府市役所インターンシップ 
- 9月 
- 【東郷町立東郷中学校】職場体験学習を実施しました! 
- 【蟹江町立新蟹江小学校】新蟹江小学校にてキャリア教育に関する出前授業を開催しました! 
- 10月 
- 【一宮市立木曽川西小学校】 「ラ・カンパーニュ」さんの講演会 
- 【刈谷市立富士松中学校】さまざまな事業所に分かれて職場体験に行ってきました 
- 【犬山市立城東中学校】城東中学校にて和食料理人による「だしの授業」を開催しました 
- 11月 
- 【豊山町立豊山小学校】キャリアスクールプロジェクト「つなぐ」の取組 
- 1月 
- 【岡崎工科高校】令和3年度「ものづくり基盤人材育成事業」生徒成果発表会 
- 愛知県立刈谷工科高等学校 地元企業を知る「職業講話」 
- 【豊田工科高校】「進路講座」実施しました 
- 2月 
- 【安城農林高校】スマート農業・センシング技術の学習活動への効果的な活用 
- 5月 
- 豊川市立西部中学校にてイメージコンサルタントによるマナー講座を開催しました! 
- 【田原市福江中学校区】 職場体験学習を実施しました! 
- 【田口高校】北設楽郡3町村主催「お仕事フェア」開催 
- 6月 
- 【新城有教館高校】インターンシップ 
- 【南陽高校】地元企業による周年イベントに参加しました。 
- 【幸田高校】1年生240名が6事業所を見学、2年生の就職希望者全員がインターンシップに参加 
- 半田東高校教育コース小学校実習 
- 【愛知県立瀬戸北総合高等学校】働く人座談会を実施しました 
- 3年 総合ビジネス科 デュアルコース20名 
- 【豊橋西高校】地元企業による出前講座で、地域を支える仕事や働きがいについて学びました! 
- 【鶴城丘高】令和4年国際ビジネス系列デュアルシステム 
- 東海市立大田小学校で日本製鉄株式会社の方による出前授業を実施しました! 
- 【稲沢市立稲沢北小学校】現役バレーボール選手による「生き方講演会」を実施 
- 【常滑市立常滑東小学校】ホスピタルクラウン大棟耕介さんによる講演会を開催 
- 南知多町立内海中学校、豊浜中学校、師崎中学校、日間賀中学校の交流会で、出前授業(「コミュニケーション力アップ講座」)を実施しました! 
- 7月 
- 【愛知県立愛知商業高等学校】インターンシップを通した「キャリア教育」 
- インターンシップで学んだ事 
- 【高浜市立南中学校】 総合的な学習の時間 「思い描こう私たちのキャリア~職場体験からの追究~」 
- 【愛知県立春日井商業高等学校】インターンシップに行きました。 
- 【愛知県立春日井工科高等学校】地元企業での1dayインターンシップ体験 
- 【三谷水産高校】潜水士体験 
- 幼稚園教諭体験 
- 幼稚園体験学習に参加しました 
- 【愛知県立東浦高校】就職活動の第一歩を踏み出すインターンシップ 
- 【愛知県立愛知総合工科高等学校】インターンシップを行い、成長した姿を見せてくれました。 
- 【鶴城丘高】令和4年夏休みインターンシップ 
- 【愛知県立刈谷工科高等学校】 「クラフトマンⅢ」 
- 【松平高校】インターンシップに参加してきました! 
- 【足助高校】足助高校2022 インターンシップ(就業体験)を開催しました! 
- 【岩津高校】働くことの価値とは 
- 【愛知県立明和高等学校】日本モンキーセンター 一日研究員体験 
- 【愛知県立旭丘高等学校】マイチャレンジ・インターンシップ2022に参加(3) 
- 【愛知県立内海高校】仕事をするとはどういうことかを考える 
- 【碧南高校】インターシップに参加しました 
- 【愛知県立春日井南高等学校】夏休み幼稚園体験学習 
- 【愛知県立刈谷北高等学校】 キャリア教育コーディネーターと連携したインターンシップの実践 
- 【岡崎工科高校】「ものづくり基盤人材育成事業」で、岡崎商工会議所と連携して企業研修を行いました 
- 愛知県立吉良高等学校インターンシップ 
- 【一色高校】インターンシップに参加しました 
- 【愛西工科高校】地域ものづくりスキルアップ講座「クラフトマンⅢ」 
- 【加茂丘高校】職業観・勤労観を身に付けるため、インターンシップを実施しました。 
- 【愛知県立瀬戸高等学校】インターンシップに参加し、いろいろな「仕事」を経験しました! 
- 【愛知県立緑丘高等学校】お客様の快適な御宿泊のために 
- 【時習館高校】愛知丸に乗船し、海洋環境講座に参加しました。 
- 【愛知県立日進西高等学校】私立幼稚園体験 
- 8月 
- 【豊橋東高校】今年度も愛知教育大学を訪ねました! 
- 五条高校インターンシップ 
- 【碧南工科高校】クラフトマンⅢでの研修 
- 【名古屋工科高校】就業体験の報告 
- 【御津高校】夏のインターンシップを実施しました。 
- 【愛知県立瀬戸西高等学校】2年生・3年生のインターンシップについて 
- 【愛知県立美和高等学校】幼稚園体験学習 
- 【三好高校】インターンシップ 
- 【半田農業高等学校】インターンシップで学んだこと 
- 【武豊高校】インターンシップ 
- 【国府高校】インターンシップの取組紹介 
- 【愛知県立千種高等学校】企業、図書館でインターンシップを行いました。 
- 【愛知県立瀬戸工科高等学校】インターンシップの取組 
- 【西尾東高校】私立幼稚園体験学習 
- 【愛知県立大府東高校】大府市役所インターンシップ 
- 【小牧工科高校】「クラフトマンⅢ」で就業体験しました! 
- 【一宮南高校】インタビュープログラムを実施しました 
- 【安城南高校】インターンシップを実施しました! 
- 【古知野高校】高齢者福祉施設における介護実習 ~介護福祉士国家資格に向けて~ 
- 【津島北高校】ケーブルテレビでの仕事を学ぶ 
- 【愛知県立知立東高等学校】自分の未来を見つめよう!あこがれの職業を実体験! 
- 猿投農林高校のインターンシップを紹介します 
- 愛知県立海翔高等学校のインターンシップの取組について 
- 【愛知県立半田高校】裁判所見学 
- 【木曽川高校】地域協働ビジネススキルアップ事業に参加しました! 
- 【阿久比高校】保育の仕事を学ぶ 
- 【愛知県立旭丘高等学校】マイチャレンジ・インターンシップ2022に参加(2) 
- 【知立高校】 インターンシップ 
- 【愛知県立日進高等学校】インターンシップを実施しました。 
- 【愛知県立旭丘高等学校】マイチャレンジ・インターンシップ2022に参加(1) 
- 【愛知県立守山高等学校】全1学年生徒は、一人一社のインターンシップ体験をしました!2学年生徒は、夏季休業中にインターンシップを実施しました! 
- 【岩倉市立南部中学校】「人生に関わる貴重な体験をしよう ~職場体験を通して自分のキャリアについて考える~」 
- [ 尾北高校】いっしょに踊ろう! 
- 【一宮起工科高等学校】2年生生徒によるインターンシップ 
- 【高浜高校】カーディーラーでのインターンシップ 
- 【豊田南高校】大学・企業体験 
- 【岩倉総合高校】幼稚園実習 
- 【犬山南高校】令和4年度インターンシップ 
- 【豊橋西高校】保育園にてインターシップを実施しました! 
- 【小牧工科高校】インターンシップ、クラフトマンⅢに参加しました。 
- 【豊橋南高校】職業インタビュー 
- 9月 
- 【愛知県立旭野高等学校】職業人講演会 
- 【愛知県立瑞陵高校】核融合科学研究所見学 
- 【美浜町立布土小学校】SDGs授業を通して地域と自分たちの未来について考えました! 
- 【丹羽高校】キャリアワークショップ 
- 10月 
- 【新城市立八名中学校】新城市を活性化させるための起業コンテストを開催しました 
- 【一宮高校】織物講習会を実施しました! 
- 【大口町立大口北小学校】福玉米粒麦株式会社の方による出前授業を実施しました! 
- 【西尾市立中畑小学校】愛知の自動車産業を支える中畑のスペシャリスト 
- 【豊橋工科高校】東三河の地元企業から教えてもらいました! 
- 【春日井市立神領小学校】地域の高校生による出前授業(「プログラミング体験」)を実施しました! 
- 【新城有教館高校作手校舎】職場体験 
- 【蒲郡東高校】地元企業による出前講義を実施しました! 
- 【成章高校】保育園実習 
- 【津島東高校】2年生対象学部学科研究 
- 11月 
- 【宝陵高校】高齢者福祉施設での介護実習 -介護福祉士を目指して- 
- タイトル インターシップ発表会をクラスで行い、1年工業科生徒にインターンシップの報告会(3学期1月18日)を行います。 
- 社会人講座「2年生進路指導講話」について 
- 【犬山高校】2年生インターンシップ 
- 豊丘高校】1年生がインターンシップを行いました! 
- 【豊橋西高校】地元企業と連携して地域の魅力を発信する動画資料を作製しました! 
- 【豊橋商業高校】高校生のための地元企業情報「地元の企業を知ろう」 
- 【愛西市立永和中学校】2年生 職場体験学習を行いました! 
- 【尾張旭市立三郷小学校】「おいしい紅茶日本一のまち」づくりへの取り組みについて学ぶ! 
- 12月 
- 【豊橋西高校】企業・職場見学に出かけました! 
- 【岡崎商業高校】企業人事講話を開催しました! 
- 【安城高校】企業の方とSDGsについて勉強しました! 
- 【瀬戸市立萩山小学校】「日本さばき塾」で魚をさばこう 
- 【愛知県立一宮商業高等学校】 キャリア教育の一環としてインターンシップを実施しました 
- 1月 
- 大豆を育てて、豆腐を作ろう! 
- 愛知県立刈谷工業高等学校 地元企業を知る「職業講話」 
- 安城南高校 企業研究会 
- 東郷町立諸輪中学校にて「職業インタビュー」「職業人に話を聞く会」を実施しました! 
- 2月 
- 【安城高校】職業人講話を開催しました! 
- 【御津高校】オンラインインタビュー学習を実施しました。 
- 3月 
- 安城南高校 進路講話 
- 安城南高校 企業による出前授業(モータ実験教室) 
- 【名古屋工科高校】進路ガイダンスを実施しました。 
- 4月 
- 【岡崎市立梅園小学校】 梅園学区の田んぼを守るために 私たちにできること 
- 5月 
- 【半田工科高校】リモートによる現場見学会 
- 6月 
- 飛島学園で村出身の先輩を招いて、出前授業を開催しました! 
- 【半田東高校】半田東高校教育コース小学校実習 
- 体験してみよう!陶芸・ハーバリウム作り ~12歳のドリームマップを作ろう~ 
- 弥富市立十四山東部小学校で多様な講師による職業講話を行いました! 
- 志水小学校保護者の方による出前講座「教えてもらおう 仕事のことあれこれ 
- 7月 
- 陶芸図工~「使って楽しい焼き物」の学習を通して~ 
- 【半田商業高校】3年 総合ビジネス科 デュアルコース20名 
- 【春日井商業高校】インターンシップに行きました 
- 【小牧工科高校】インターンシップ・クラフトマンⅢに参加しました 
- 【日進高校】インターンシップを実施しました 
- 【佐屋高校】インターンシップ 家庭科 
- 【東海南高校】幼稚園体験学習に参加しました 
- 【春日井東高校】校外へのインターンシップの参加 
- 【幸田高校】2年生の就職希望者全員がインターンシップを行いました! 
- 【岩倉総合高校】幼稚園実習 
- 佐屋高校の農業科2年生がインターンシップを実施しました。 
- 【三好高校】インターンシップ 
- 【日進西高校】私立幼稚園体験学習に参加しました 
- 【足助高校】足助高校2021 インターンシップ(就業体験)を開催しました! 
- 【内海高校】仕事をするとはどういうことかを考える 
- 【尾北高校】うまく描けるかな?! 
- 【碧南高】夏休みにインターンシップに参加しました 
- 【碧南高】夏休みにインターンシップに参加しました 
- 【松平高校】インターンシップに参加してきました! 
- 【愛知県立一宮起工科高等学校】2年生生徒によるインターンシップ 
- 【一色高】第2学年インターンシップを実施しました。 
- 【東浦高校】働く楽しさ、やりがいを知るインターンシップ 
- 【稲沢東高校】自分の未来を考える!~インターンシップを通しての学び~ 
- 【春日井西高校】生徒が幼稚園教諭体験を行いました 
- 【尾西高校】ジュニアインターンシップに参加しました! 
- 【阿久比高校】保育士の仕事を体験させていただきました 
- 【愛知県立瀬戸高等学校】インターンシップに参加し、いろいろな「仕事」を経験しました! 
- 【春日井南高校】夏休み幼稚園体験学習 
- 【大府東高校】大府市役所 1日インターンシップ 
- インターンシップを体験して 
- 【大府高校】看護体験 
- 【豊橋東高校】愛知教育大学で先輩から直接話を聞きました! 
- 8月 
- 【御津高校】夏休みにインターンシップを実施しました。 
- 【横須賀高校】Climbing(クライミング) ~若手起業家に寄り添い、より良い社会の実現に向け高みを目指す、その生き方を選択する姿を学ぶ~ 
- 【愛知県立愛知商業高等学校】インターンシップを通した「キャリア教育」について 
- 【愛知県立瀬戸北総合高等学校】生徒がマザーハウスでのインターンシップで学んだこと 
- 【新城有教館高校】未来を見据えて…夏季インターンシップ 
- 五条高校インターンシップ 
- 【愛知県立瀬戸工科高等学校】インターンシップによる実際の生産ライン体験 
- 【愛知県立愛知総合工科高等学校】電気系学科2年生が、インターンシップに参加しました! 
- 職業体験(インターンシップ) 
- 【愛知県立旭丘高等学校】高校生一日看護体験(オンライン)に参加しました! 
- 【西尾東高】高校生一日看護体験研修 WEB(ZOOM)にて実施 
- 【愛知県立瑞陵高校】看護リモート体験 
- 【岩津高校】働くことの価値とは 
- 看護体験 
- 【愛知県立千種高等学校】企業、図書館でインターンシップを行いました。 
- 【江南高校】私立幼稚園体験に参加しました 
- 【古知野高校】介護福祉士を目指して!! 
- 【半田農業高校】知多園芸株式会社へインターンシップに行きました。 
- 【愛知県立旭野高等学校】司書の仕事 
- 【高蔵寺高校】藤山台小学校「夏休みの勉強会」ボランティアを実施しました! 
- 【愛知県立美和高等学校】インターンシップ 
- 安城東高校生による保育実習 
- 愛知県立海翔高等学校のインターンシップの取組について 
- 【半田高校】裁判所見学 
- 【鳴海高校】介護福祉体験 
- 【愛知県立守山高等学校】インターンシップに参加して良かった! 
- 【碧南工高】クラフトマンⅢでの研修 
- 愛知県立刈谷北高等学校 キャリア教育コーディネーターと連携したインターンシップの実践 
- 愛西工科高校 地域ものづくりスキルアップ講座「クラフトマンⅢ」 
- 【安城南高校】インターンシップを実施しました! 
- 【愛知県立緑丘高等学校】車の座席ができるまで 
- 【愛知県立知立東高等学校】自分の未来を見つめよう!あこがれの職業を実体験! 
- 【豊橋西高校】生徒と子どもの未来を育む認定こども園実習 
- 9月 
- 【宝陵高校】介護の専門職になるために 
- 10月 
- キラキラかがやけ!職業体験!! 
- キャリア教育の視点を取り入れた体験活動に取り組みました 
- 【津島東高校】2年生対象学部学科研究 
- 【愛知県立田口高等学校】北設楽郡3町村主催「お仕事フェア」開催 
- 【豊橋工科高校】魅力ある地元企業から生の声を聴きました! 
- 【小牧南高校】オンラインで市役所の方と職業インタビューを行いました 
- 【鶴城丘高】国際ビジネス系列デュアルシステム 
- 身近にある会社で働いている社会人による職業講話 
- 津島北高校 ショッピングモールの裏側でお仕事体験 
- 11月 
- 碧南市立東中学校で「達人に学ぶ会」を実施しました 
- 【知多翔洋高校】「夢」を語ろう。 キャリアデザインプロジェクト!! 
- 【豊丘高校】1年生がインターンシップを行いました! 
- 【犬山高校】2年生インターンシップ 
- コロナ禍で未来を学ぶ職場体験 
- 【常滑高校】インターシップ発表会をクラスメートに行い、1年工業科生徒にインターンシップの報告(3学期)を行います。 
- 【成章高校】こども園で実習をさせていただきました 
- 【小牧市立篠岡中学校】 様々な職業人たちの話を聞き、「働く自分を創造」しました! 
- 好きを増やせば仕事が楽しくなる 
- 【愛知県立瑞陵高等学校】核融合科学研究所見学・(実習) 
- 【吉良高】インターンシップ 
- 【武豊高校】職業インタビューを実施しました 
- 12月 
- 【岡崎商業高校】岡商×岡崎商工会議所青年部 『岡商あきんど塾』を開催しました! 
- 1月 
- 【瑞陵高校】仕出し屋の施設見学と食品衛生学実験 
- 地域の達人からいろいろなお話を聞きました 
- 大口南小学校にて東海理化によるものづくり教室を開催しました! 
- 【桃陵高校】「企業の知識・情報を取り入れて高齢者の食事・栄養について理解をさらに深めます」 
- 【刈谷工業高校】地元企業を知る「職業講話」 地元企業を知る「職業講話」 
- 2月 
- 【刈谷工業高校】「企業合同説明会」 
- 5月 
- 幸田町立北部中学校 総合的な学習の時間 「心で学ぼう 働く意味と働く楽しさ ~未来への第一歩~」 
- 6月 
- 地域の飲食店応援計画 
- 西尾市立吉良中学校にて「赤ちゃんふれあい学習」を実施しました! 
- 地域の方々とともに、育てたとうもろこしを一緒に味わおう!~育てる、調理する、食べるという食育体験活動記録~ 
- 西小っ子が育てる、夢いっぱいブドウ園! 
- [南陽高校 ]地元企業等作成動画によるキャリアガイダンスを実施しました。 
- 7月 
- 阿久比中学校 第2学年 職業の理解を深めよう 
- 【豊丘高校】1年生が保育に関するインターンシップを行いました! 
- 鶴城丘高校 デュアルシステム開催 
- 【美和高校】地元の企業による出前講座を開催しました 
- 【佐屋高校】インターンシップを実施しました 
- 【愛知県立天白高等学校】幼稚園体験 
- 8月 
- 【日進西高校】私立幼稚園体験に参加しました! 
- 【岡崎工業高校】岡崎ものづくり基盤人材育成事業(岡崎産業を支える若手人材育成事業) 
- 【岡崎商業高校】2年生71名がインターンシップに参加しました! 
- 【小牧工業高校】クラフトマンⅢで愛知のモノづくりを体験! 
- 【守山高校】インターンシップに参加して良かった! 
- 【三好高校】インターンシップ 
- 猿投農林高校のインターンシップを紹介します 
- 【愛知県立千種高等学校】企業、幼稚園でインターンシップを行いました。 
- 【愛知県立緑丘高等学校】 職場体験によるキャリア教育 
- 【幸田高校】夏季休業中インターンシップ 
- 高浜高等学校 介護実習を体験して 
- 生花店でのインターンシップ 
- 職業体験(インターンシップ) 
- 【愛知県立内海高等学校】仕事のやりがいを考えるインターンシップ 
- 日本モンキーセンターでの研究員1日体験 
- 中村高校 私立幼稚園体験看護体験 
- 【愛知県立半田東高等学校】放課後等デイサービス「にじいろ」での実習。 
- 愛知県立刈谷北高等学校 働く社会人インタビュー 
- 【愛知県立天白高等学校】マイチャレンジ インターンシップ(NPO法人アスクネット) 
- 瀬戸北総合高校 「子どもとの接し方」を学んだインターンシップ 
- 【安城南高校】インターンシップ体験 
- 【五条高校】インターンシップ 
- 【熱田高校】長期休業を利用してのインターンシップ 
- 【江南高校】私立幼稚園体験学習に参加しました 
- 【豊橋東高校】病院のリハビリステーションで職業体験をしてきました! 
- 【愛知県立半田工業高等学校】インターンシップ 
- 【碧南工業高校】コロナ禍での短い夏休みでも、貴重な体験をさせていただきました。(2020.8.19~20) 
- 【愛知県立半田高等学校】裁判所見学 
- 【愛知県立半田農業高等学校】「責任」の重さ 
- 【豊橋西高校】生徒と子どもの未来を育む認定こども園実習 
- 【尾北高校】コロナ禍でも頑張りました 
- 9月 
- 【半田市立雁宿小学校】お酢とおすしの歴史を知ろう 
- 【一宮高校】尾州産地の毛織物工場をたずねて 
- 10月 
- 【丹羽高校】キャリアワークショップを行いました。 
- 新城市立東郷西小学校で、地域の特徴的産業(林業と木材加工)について学ぶ体験活動を実施しました! 
- キラキラかがやけ! 職業体験!! 
- 【愛知県立田口高等学校】北設楽郡3町村主催「お仕事フェア」開催 
- 【岡崎西高校】同窓生による職業ガイダンス 
- キラキラかがやけ! 職業体験!! 
- 【愛知県立知多翔洋高等学校】「夢」を語ろう。 キャリアデザインプロジェクト!! 
- 安城南高校 職場見学 
- 【津島東高校】2年生対象学部学科研究 
- ジョブカフェ 
- 【海翔高校】ジョブシャドウィングの取組 
- 【杏和高校】一日職場体験 
- 11月 
- 【犬山高校】2年生インターンシップ 
- 中部小学校にて伝統工芸士の方による「絞り体験」を行いました! 
- 中部小学校にて伝統工芸士の方による「絞り体験」を行いました! 
- “タナケン先生”による講演会「これからを生きるみんなに必要なこと ~プロティアンって何だろう?~」 
- 安城高校100周年記念事業 キャリア後援会「豆腐を売るな,“熱い思いを売れ”!」卒業生社長と語ろう 
- めざせ!お米博士 
- 生き生きと関わり合い、自分の思いを進んで表現する子を目指して 
- 愛知県立惟信高等学校「第2学年学部学科説明会」 
- 【愛知県立常滑高等学校】インターシップ成果発表会 
- 愛知県労働協会による職業講話を開催しました! 
- 12月 
- 【愛知県立武豊高等学校】職業インタビューを実施しました 
- 知多中学校にて職業講話を開催しました! 
- 【愛知県立半田商業高等学校】3年 総合ビジネス科 デュアルコース20名 
- 【愛知県立起工業高等学校】進路ガイダンス(自分の進路について考える) 
- 【愛知県立成章高等学校】障害者施設における実習 
- 【豊橋工業高校】企業や上級学校の方から生の声を聴きました!(進路ガイダンス) 
- 【御津高校】「社会人講師派遣」授業を開催しました。 
- 【岩倉総合高校】絵本の読み聞かせに挑戦しました! 
- 1月 
- 常滑市立南陵中学校にて「働く方と語る会」を開催しました! 
- 【刈谷工業高校】「企業説明会」 
- 【刈谷工業高校】地元企業を知る「職業講話」 
- 5月 
- 【中川商業高校】「プロフェッショナルを目指す!」の講演会を開催しました。 
- 西尾市立吉良中学校にて「赤ちゃんふれあい学習」を実施しました! 
- 【春日井市立石尾台中学校】職場体験を実施しました! 
- 幸田町立北部中学校 総合的な学習の時間 「心で学ぼう 働く意味と働く楽しさ ~未来への第一歩~」 
- 6月 
- 【岩倉総合高校】現場実習でプレインセンティブ 
- 【知多翔洋高校】「夢」を語ろう。 
- 佐織西中学校にて、職場体験学習を実施しました! 
- 【碧南工業高校】2年生全員がインターンシップを実施しました 
- 【三谷水産高校】再生医療の仕事とは!? 
- 【あま市立七宝中学校】楽しかった職場体験 
- 大学生と高校生がキャリアトークを通して、自分の未来を語り合いました! 
- 7月 
- 【田口高校】北設楽郡3町村主催「お仕事フェア」開催 
- 【東海商業高校】インターンシップで学んだ事 
- 【佐屋高校】地元の高齢者の方々と交流をしました! 
- 【福江高校】伊良湖ビューホテル、石本マオラン(株)における職業体験 
- 【半田商業高校】インターンシップ 
- 【名古屋南高校】「キャリア教育講演会」 
- 【明和高校】藤田医科大学病院でジョブシャドウイングをしました。 
- 【春日井工業高校】地元企業での1dayインターンシップ体験 
- 【蒲郡高校】進路実現に一歩前進!インターンシップに取り組みました 
- 【鶴城丘高校】生きるための知識、技能が学べるインターンシップ 
- 【春日井商業高校】インターンシップに行きました 
- 【日進西高校】私立幼稚園体験学習に参加しました 
- 【小牧工業高校】夏休みを利用して、2年生がインターンシップへ参加しました。 
- 【蒲郡東高校】1年生が職業インタビューを行いました 
- 【稲沢東高校】自分の未来を考える!~インターンシップを通しての学び~ 
- 【日進高校】インターンシップを実施しました 
- 【新川高校】看護体験・幼稚園体験について 
- 【愛知総合工科高校】 建設科2年生が、インターンシップに参加しました! 
- 【瀬戸北総合高校】 「どう働くか」を学んだインターンシップ 
- 【春日井高校】高校生一日看護体験研修 
- 【春日井東高校】校外へのインターンシップの参加 
- 【長久手高校】インターンシップ(看護体験)に行ってきました 
- 【碧南高校】インターンシップの実施 
- 【鳴海高校】一日看護等体験 
- 【津島高校】インターンシップを実施しました 
- 【起工業高校】2年生生徒によるインターンシップ 
- 【天白高校】「キャリア体験レポート1 豊田工業大学サイエンス体験プログラム-工学部と実社会のつながり-」 
- 【東郷高校】保育体験学習に行ってきました! 
- 【幸田高校】確かな未来のために(夏期インターシップ) 
- 【吉良高校】インターンシップ 
- 【高浜高校】家具作りを体験して 
- 【佐織工業高校】クラフトマンⅢ 
- 【阿久比高校】阿久比中部保育園で保育士のインターンシップを行いました。 
- 【知立高校】職場体験(インターンシップ) 
- 【岩津高校】海外インターンシップに参加して 
- 【岡崎工業高校】岡崎ものづくり基盤人材育成事業(岡崎産業を支える若手人材育成事業) 
- 【国府高校】2年生インターンシップ 
- 【瀬戸西高校】看護体験 
- 【瀬戸高校】いろいろな「仕事」を体験し、感動しました!! 
- 【碧南高校】インターンシップの実施 
- 【日進西高校】看護、医療の体験・見学会に参加しました 
- 【蒲郡東高校】インターンシップを行いました 
- 【内海高校】インターンシップを通して進路意識を高める 
- 【安城農林高校】ナシ農家での収穫作業の体験(インターンシップ) 
- 8月 
- 【猿投農林高校】インターンシップを紹介します 
- 【松平高校】インターンシップに参加してきました! 
- 【豊田東高校】インターンシップを紹介します 
- 【美和高校】介護福祉体験研修 
- 【東浦高校】企業インターンシップに参加 
- 【瀬戸窯業高校】 夏休み保育士体験 
- 【瀬戸窯業高校】夏休み保育士体験 
- 【千種高等学校】企業、病院(一日看護師体験)・幼稚園(私立幼稚園体験)でインターンシップを行いました 
- 【安城南高校】主体的な職業選択に臨むためのインターンシップ 
- 【佐織工業高校】クラフトマンⅢ 
- 【西春高校】インターンシップを行いました。 
- 【さんわデイサービス】★令和最初の中学校職場体験★ 
- 【緑丘高校】コミュニケーションの大切さを学んだ「インターンシップ」 
- 【小牧南高校】小牧市役所における1日職場体験 
- 【安城東高校】安城東高校生による保育実習 
- 【刈谷北高校】キャリア教育コーディネーターと連携したインターンシップの実践 
- 【五条高校】1,2年生がインターンシップに参加 
- 【大府高校】大府市役所の広報広聴課で、イベントの取材やホームページ作成の体験をしました。 
- 【岡崎東高校】インターンシップを通して望ましい職業観・勤労観を身につける 
- 【愛知商業高校】インターンシップを通した「キャリア教育」について 
- 【大府高校】大府市役所の広報広聴課で、イベントの取材やホームページ作成の体験をしました。 
- 【天白高校】「キャリア体験レポート4 福祉・介護の職場体験(愛知県福祉人材センター提供事業) 」 
- 【衣台高校】インターンシップ実践 
- 【天白高校】「キャリア体験レポート5 マイチャレンジインターンシップ(NPO法人アスクネット)」 
- 【岩津高校】調理国際科 夏季インターンシップ 
- 【豊橋東高校】ビジネスパーク 豊橋東高校のOBが、後輩に向けて仕事現場のリアルな声を伝えました 
- 【豊橋東高校】ビジネスパーク 豊橋東高校のOBが、後輩に向けて仕事現場のリアルな声を伝えました。 
- 【津島北高校】ケーブルテレビでの仕事を学ぶ 
- 【東郷高校】一日看護体験に行ってきました! 
- 【西尾高校】一日看護体験 
- 【守山高校】 インターンシップに参加して、良かった! 
- 【中村高校】1日看護体験 
- 【旭丘高校】 看護体験研修に参加しました! 
- 【天白高校】「キャリア体験レポート3 看護体験」 
- 【岡崎西高校】一日看護体験実習 
- 【昭和高校】看護体験について 
- 【高蔵寺高校】職業体験学習に行きました 
- 【刈谷高校】看護体験を実施しました 
- 【半田高校】研究所訪問をしました 
- 【小牧高校】夏休み高校生一日看護体験 
- 【大府東高校】インターンシップ報告 
- 【半田農業高校】最後まで責任を持って仕事をする 
- 【愛知県産業人材育成課】大学生のインターンシップを受け入れました! 
- 【豊川工業高校】今年度もインターンシップに行ってきました! 
- 【熱田高校】「地域でお世話になっている企業でインターンシップ」 
- 【岡崎市立額田中学校】職場体験学習を行いました 
- 【守山高校】インターンシップに参加して、良かった! 
- 【守山高校】インターンシップに参加して、良かった! 
- 【守山高校】インターンシップに参加して、良かった! 
- 【守山高校】インターンシップに参加して、良かった! 
- 【犬山南高校】インターンシップ 
- 小牧市の職業人体験学習 
- 【高蔵寺高校】職業体験学習に行ってきました 
- 【守山高校】インターンシップに参加して、良かった! 
- 【守山高校】インターンシップに参加して、良かった! 
- 【守山高校】インターンシップに参加して、良かった! 
- 【守山高校】インターンシップに参加して、良かった! 
- 【守山高校】インターンシップに参加して、良かった! 
- 【横須賀高校】横高START UP! PROJECT ~リニア鉄道館でのインターンシップ体験~ 
- 【半田東高校】半田市立半田病院インターンシップ 
- 【天白高校】「キャリア体験2 幼稚園体験」 
- 【成章高校】高齢者福祉施設「福寿園」における実習 
- 【佐織工業高校】クラフトマンⅢ 
- 【佐織工業高校】クラフトマンⅢ 
- 【佐織工業高校】クラフトマンⅢ 
- 【江南高校】私立幼稚園体験学習に参加しました 
- 【武豊高校】キャリアブリッジに参加しました。 
- 【加茂丘高校】2年生全員がインターンシップを体験しました 
- 【岡崎高校】スーパーサイエンス研究施設・企業訪問研修 
- 【豊橋西高校】生徒と子どもの未来を育む保育園実習 
- 【尾北高校】イルカが描けない 
- 【旭野高校】命を守る仕事 
- 【新城高校】2年生全員による進路選択に生かすインターンシップ 
- 9月 
- 【南陽高校】地元企業就職者・地元大学進学者によるキャリアガイダンスを実施しました 
- 三ツ池小学校にて企業の方による出前授業「鉄の教室」を開催しました! 
- 【豊橋南高等学校】オリジナルの劇を披露 
- 【時習館高校】SS探究I 技科大実習 
- 10月 
- 【豊川市立代田中学校】チャレンジ the 仕事人(職場体験) 
- 【丹羽高校】キャリアワークショップを行いました。 
- 【碧南市立大浜小学校】地域へ発信 読み聞かせクラブ 
- 【津島東高校】2年生対象学部学科研究 
- 【足助高校】2019 2daysインターンシップを開催しました! 
- 【海翔高校】ジョブシャドウィングの取組について 
- 【一宮商業高校】キャリア教育の一環としてインターンシップを実施しました 
- 【愛知県立一宮商業高等学校】キャリア教育の一環としてインターンシップを実施しました 
- 【杏和高等学校】1日職場体験を実施しました。 
- 11月 
- 【犬山高校】2年生インターンシップ 
- 【常滑高校】インターシップ成果発表会をクラスメートに行いました 
- 【南知多町立篠島小学校】郷土料理に学ぶ会(フグ) 
- 【瀬戸市立品野中学校】 地元での職場体験を通して 
- 【惟信高校】「第2学年学部学科説明会」 
- 【春日井西高校】春日井西高校の1年生が職場見学を実施しました 
- 【中川商業高校】KTB(キッズビジネスタウン)を実施し、小学生が仕事体験をしました! 
- 【豊丘高校】 児童福祉施設への継続的なインターンシップを行っています 
- 【半田工業高校】社会人講座「GNSS測量」について 
- 【豊橋工業高校】豊橋商工会議所 秋のビジネスパーク2019 
- 【東海南高校】実社会につながる物理について 
- 【岡崎商業高校】1年生278名が、14社の地元産業を見学しました! 
- 12月 
- 【春日井南高校】幼稚園体験実習をしました 
- 蟹江町立学戸小学校で、地元のケーキ屋さんによる出前授業(クレープ教室)を実施しました! 
- 【岡崎北高校】ハローワーク、企業と連携した進路講演会 
- 【古知野高校】総合ビジネス科観光コースにおける長期的継続的インターンシップ 
- 【豊橋商業高校】年間を通したインターンシップ ~自分の夢に向かって~ 
- 【岩倉総合高校】児童館実習 
- 【蒲郡東高校】1年生インターンシップ(インタビュー学習) 
- 【渥美農業高校】福祉施設において高齢者との交流を行いました! 
- 1月 
- 【愛知総合工科高校】本校のキャリア教育活動を紹介します。 
- 【高蔵寺高校】保育園実習を行いました! 
- 【刈谷工業高校】地元企業を知る「職業講話」 
- 【三谷水産高校】高校生に職業人からのメッセージ! 
- 2月 
- 【春日井南高校】「高校生のための愛知労使出前講座」における職業講話について 
- 【成章高校】2年生商業科 インターンシップ 
- 3月 
- 【松蔭高校】キャリアデザイン講座 
- 4月 
- 【東栄町立東栄小学校】ぼくたち、わたしたちのお米を作ろう! 
- 5月 
- 【岩倉総合高校】現場実習でプレインセンティブ 
- 【三谷水産高校】水産業界の実情を知る! 
- 【瀬戸窯業高校】地元企業で招き猫製作 
- 一人前の社会人になるために、マナー講座、職場体験、レポート発表を行いました! 
- ふるさと豊根村の建設会社社長を招き、職業講話を実施しました! 
- 【桃陵高校】職場体験 
- 6月 
- 【愛知商業高校】 インターンシップを通した「キャリア教育」について 
- 【知多翔洋高校】「夢」を語ろう キャリアデザインプロジェクト!! 
- 【中川商業高校】シンガーソングライターによる「働く意義について」の講演ライブを実施しました! 
- 【豊橋南高校】幼稚園とこども園でのインターンシップ 
- 【三谷水産高校】社会から求められる人材 
- 【稲沢市立小正小学校】地元企業の方による出前授業を実施しました 
- 7月 
- 【大府東高校】インターンシップ報告 
- 【安城南高校】主体的な職業選択に臨むためのインターンシップ 
- 【一宮北高校】インターンシップ 
- 【田口高校】北設楽郡3町村主催「お仕事フェア」開催 
- 阿久比中学校 第2学年 職場体験に向けてマナー講座を受講しました 
- 【弥富北中】地域で活躍する人から「はたらく」を学ぶ 
- 北部中学校 第2学年 職場体験に向けてマナー講座を受講しました 
- 【国府高校】卒業生を招き、就職について話を聞きました! 
- 働く人からお話を聞く会 
- 【東海商業高校】インターンシップで学んだ事 
- 【福江高校】職業体験学習 
- 【半田商業高校】半田商業高校 2年総合ビジネス科 デュアルシステムコース 
- 【春日井工業高校】地元企業での1dayインターンシップ体験 
- 【蒲郡東高校】職業インタビューを行いました 
- 【春日井商業高校】インターンシップに行ってきました! 
- 【蒲郡高等学校】猛暑の夏、体験活動で心地よい汗をかきました! 
- 【稲沢東高校】自分の未来を考える!~インターンシップを通しての学び~ 
- 【瀬戸西高校】 一日看護体験 
- 【瀬戸北総合高校】インターンシップで得たもの 
- 【日進西高校】私立幼稚園体験学習に参加しました 
- 【春日井東高校】校外へのインターンシップの参加 
- 【春日井高校】夏休み高校生一日看護体験 
- 【鶴城丘高校】生きるための知識、技能が学べるインターンシップ!(平成30年7月23日~8月30日の間で5日程度) 
- 【吉良高校】インターンシップ(平成30年7月23日~28日) 
- 【知立高校】職業体験(インターンシップ) 
- 【小牧工業高校】インターンシップで愛知のものづくりを体験! 
- 【幸田高校】インターンシップで自分の将来を考える。 
- 【日進西高校】看護、医療の体験・見学会に参加しました 
- 【明和高校】筑波宇宙センターで職員の人と共に施設を見学しました。 
- 【一色高校】第2学年インターンシップを実施(平成30年7月25日~8月9日の3日間)しました。 
- 福祉施設での体験学習 
- 【高浜高校】ホテル従業員を経験して 
- 【新川高校】看護体験・幼稚園体験について 
- 【阿久比高校】愛知県阿久比町立英比小学校にて小学校の授業補助をしました! 
- 【佐織工業高校】クラフトマンⅢ 
- 【佐織工業高校】クラフトマンⅢ 
- 【岩津高校】専門高校生海外インターンシッププロジェクトに参加して 
- 地域の企業へ職場体験 
- 【日進高校】インターンシップを行いました 
- 【佐屋高校】2年生が夏休みを活用してインターンシップに参加! 
- 【高蔵寺高校】介護実習(どんぐりの森)に行ってきました! 
- 【半田高校】研究所訪問しました 
- 8月 
- 【西春高校】1・2年生がインターンシップを行いました。 
- 【刈谷北高校】キャリア教育コーディネーターと連携したインターンシップの実践 
- 【刈谷高校】看護体験を実施しました 
- 【知立東高校】自分の未来を見つめよう!あこがれの職業を実体験! 
- 【さんわデイサービス】★稲沢、稲沢西中学校生職場体験実施★ 次世代を担う若者の皆さんがデイサービスで高齢者福祉に挑戦! 
- 【瀬戸高校】看護体験に参加して 
- 【高蔵寺高校】介護実習(養楽荘)に行ってきました! 
- 【小牧高校】一日看護体験 
- 【御津高校】インターンシップを通して学んだこと 
- 【岡崎東高校】インターンシップを通して、望ましい職業観・勤労観を身につける。 
- 【岡崎西高校】一日看護体験実習 
- 【旭丘高校】「一日看護体験研修」に参加しました。 
- 【千種高校】 インターンシップを行いました 
- 【尾北高校】インターンシップを実施 
- 【津島北高校】銀行の仕事を学ぶ 
- 【武豊高校】歯科衛生士インターンシップ事業に参加しました。 
- 【佐織工業高校】クラフトマンⅢ 
- 【東浦高校】東浦高校初企業インターンシップを実施! 
- 【岩津高校】調理国際科インターンシップ 
- 【小牧南高校】小牧市役所における1日職場体験 
- 【豊橋東高校】ビジネスパーク 豊橋東高校のOBが、後輩に向けて仕事現場のリアルな声を伝えました。 
- 【江南高校】千秋病院1日医師体験に参加しました 
- 【緑丘高校】 自分の将来を考えるきっかけづくり「インターンシップ」 
- 【安城東高校】保育実習 
- 【大府高校】三菱東京UFJ銀行で行員体験 
- 【半田農業高校】助業では体験できない現場体験 
- 【愛知県産業人材育成課】大学生のインターンシップを受け入れました!① 
- 【飛島中】将来の職業人としての礎を築く 
- 【碧南高校】インターンシップを実施しました(平成30年8月20日(月)~22日(水)) 
- 【愛知総合工科高校】キャリア教育活動 夢志(ゆめ)クエスト インターンシップ 
- 【旭野高校】ご老人とお話をしてみました。 
- 【豊川工業高校】今年度もインターンシップを行いました! 
- 地域とともに 
- 【海翔高校】セーフワーカー2日間体験 
- 【守山高校】 インターンシップに参加して良かった! 
- 【岡崎工業高校】岡崎ものづくり基盤育成事業(岡崎の産業を支える若手人材育成事業) 
- 【成章高校】高齢者福祉施設「福寿園」における実習 
- 【半田東高校】半田市立半田病院インターンシップ 
- 【古知野高校】2年生総合ビジネス科・生活文化科インターンシップ 
- 【犬山南高校】インターンシップ 
- 【岡崎北高校】高大連携野外実習 
- 【海翔高校】インターンシップの取組について 
- 【起工業高校】2年生生徒によるインターンシップ 
- 【豊橋西高校】生徒と子どもの未来を育む保育園実習へ参加! 
- 【横須賀高校】看護師、薬剤師、臨床検査技師、言語聴覚士、助産師、放射線技師、管理栄養士、理学療法士などの体験 
- 【佐織工業高校】クラフトマンⅢ 
- 【佐織工業高校】クラフトマンⅢ 
- 職場体験学習 
- 【内海高校】インターンシップを通して進路意識を高める。 
- 9月 
- 【愛知県産業人材育成課】大学生のインターンシップを受け入れました!② 
- 【時習館高校】SS技術科学 
- 10月 
- 【瑞陵高校】仕出し屋の施設見学と食品衛生学実験 
- 「岩倉市立岩倉中学校」 「おもてなし講座」を開催しました! 
- 【岩倉総合高校】幼稚園実習 
- 津島市立東小学校で手作りロケット教室を開催しました! 
- 【五条高校】社会人を囲んで 
- 【杏和高校】1日職場体験を実施しました。 
- 【高浜市立港小学校】出前授業&企業訪問 
- 【新城高校】学びを生かし、将来を見据えたインターンシップ 
- 【半田工業高校】社会人講座「ツーバイフォー住宅について」 
- 【安城高校】キャリア・ブリッジによる企業訪問及び職業体験 
- 【一宮商業高校】キャリア教育にてインターンシップを実施しました。 
- 11月 
- 【犬山高校】図書館でインターンシップ 
- 【尾張旭市立西中学校】職場体験を通して「働くことの大切さ」を学びました! 
- 【常滑高校】1年生にむけてインターシップ成果発表会を行いました 
- 【春日井西高校】春日井西高校の1年生が職場見学を実施しました。 
- 職業人を招いて出前講座を開催しました 
- 【東海南高校】実社会につながる物理・工学について 
- 【丹羽高校】キャリアワークショップを行いました。 
- 【惟信高校】学部学科説明会 
- 【美和高校】2年生対象 大学出前授業 
- 【豊丘高校】継続を重視したインターンシップを行っています 
- 【豊橋工業高校】豊橋商工会議所 秋のビジネスパーク2018 
- 【岡崎商業高校】岡崎商業高校1年生301名が、16社の地元産業を見学しました! 
- 【江南市立古知野南小学校】なりたい自分を探すキャリア教育 
- 職場訪問学習 
- 12月 
- 【春日井南高校】幼稚園実習を実施しました 
- 【春日井東高校】社会人に必要なマナー講座 
- 【豊山町立豊山小学校】福祉施設の見学を通して福祉への理解を深めました! 
- 【豊橋商業高校】年間を通したインターンシップ ~自分の夢に向かって~ 
- 【渥美農業高校】科目「生活と福祉」福祉実習 
- 【東郷高校】保育士の仕事を園児との交流を通して学ぶ 
- 【安城農林高校】委託実習体験―野菜農家 
- 1月 
- 【三谷水産高校】 憧れの水族館へ!長期インターンシップに行ってきました! 
- 【豊橋商業高校】1年間を通した長期インターンシップ~地元豊橋のリーダーシップを目指して~ 
- 【三谷水産高校】 水産の現場から!シゴトのはなしを聴きました! 
- 【刈谷工業高校】地元企業を知る「職業講話」 
- 地元品野地区の企業にて品野中学校生徒が職場体験をしました! 
- 3月 
- 【碧南工業高校】からくり展覧会にて工作教室を実施! 
- 【熱田高校】進路講演会(職業講話) 
- 5月 
- 【桃陵高校】インターンシップ 
- 「ビジネスパーク2017」を開催しました! 
- 6月 
- 【宝陵高校】看護科・福祉科における実習授業 
- 「蒲郡市立大塚小学校」本校のキャリア教育「働くって?」を紹介します! 
- 【河田フェザー × 岩倉総合高校】 リーフeco博での「Green Down Project」啓発活動に参加しました! 
- 【古知野高校】2年販売ビジネスコース販売実習 
- 【新城東高校作手校舎】企業見学 
- 【知多翔洋高校】「夢」を語ろう。キャリアデザインプロジェクト!! 
- 【碧南工業高校】地元事業所の協力を受け、2年生全員がインターンシップを実施 
- 蟹江中学校にて、男女共同参画社会を目指した講演会や実習をしました 
- たくましく、心豊かな池野っ子の育成 ー豊かな人間関係の中で、未来の夢を描く子供たちー 
- 7月 
- 【国府高校】卒業生を招いての進路説明会 
- 【愛知県産業人材育成課】高校生のインターンシップを受け入れました!① 
- 【東海商業高校】インターンシップで学んだ事 
- 【三谷水産高校】“食”に関する授業を受けました! 
- 【半田商業高校】デュアルシステムコースの取組 
- 地域に受け継がれるものづくりの達人の「技」と「思い」に学ぶ 
- 【春日井工業高校】地元の協力! インターンシップ体験 
- 【春日井商業高校】インターンシップの紹介です! 
- 【起工業高校】2年生生徒によるインターンシップ 
- 【春日井東高校】校外へのインターンシップの参加 
- 【新川高校】看護体験・幼稚園体験・職場体験について 
- 【蒲郡高等学校】キャリア教育コーディネーター事業を活用したインターシップ実践 
- 【新城高校】新城高校のインターンシップ 
- 【佐織工業高校】クラフトマンⅢ 
- 【三谷水産高校】海の生き物を「魅せる」仕事 
- 【岡崎工業高校】ものづくり基盤人材育成事業(岡崎産業を支える若手人材育成事業) 
- 【津島高校】インターンシップを実施しました 
- 【碧南高等学校】夏休みにインターンシップに参加しました 
- 【碧南高等学校】夏休みにインターンシップに参加しました 
- 【高浜高校】保育士を経験して 
- 【愛知県産業人材育成課】高校生のインターンシップを受け入れました!② 
- 【猿投農林高校】猿投農林高校のインターンシップを紹介します 
- 【佐織工業高校】クラフトマンⅢ 
- 【阿久比高校】阿久比町立英比小学校にて小学生の授業補助をしました! 
- 【東浦高校】生徒4名がインターンシップで緒川保育園に行ってきました 
- 【幸田高校】インターンシップを通して自分の将来を考える 
- 【稲沢東高校】インターンシップ体験をしました。 
- 【一色高校】第2学年インターンシップを実施しました。 
- 【丹羽高校】一日看護体験 
- 【半田農業高校】仕事のやりがいをインターンシップで見つける 
- 【岡崎高校】研究室体験研修(東京大学) 
- 【大府東高校】インターンシップ報告 
- 8月 
- 【小牧工業高校】インターンシップで愛知のものづくりを体験! 
- 【瀬戸高校】保育体験に参加して 
- 【愛知商業高校】卒業生のいる企業を中心にインターンシップへ行ってきました! 
- 【瀬戸窯業高校】インターンシップに参加しました。 
- 【三谷水産高校】船上のプロフェッショナル! 
- 【安城東高校】安城東高校生による保育実習 
- 【刈谷北高校】キャリア教育コーディネーターと連携したインターンシップの実践 
- 【尾北高校】インターンシップを実施 
- 【安城南高校】主体的な職業選択に臨むためのインターンシップ 
- 【愛知県産業人材育成課】高校生のインターンシップを受け入れました!③ 
- 【春日井高校】夏休み高校生一日看護体験 
- 【旭丘高校】一日看護体験研修 
- 【明和高校】東京大学研究室訪問研修 
- 【横須賀高校】看護体験 
- 【瀬戸窯業高校】インターンシップに参加しました。 
- 【千種高校】インターンシップを行いました. 
- 【日進西高校】一日看護体験研修に参加しました 
- 【岡崎東高校】インターンシップを通して望ましい職業観・勤労観を身につける。 
- 【岡崎西高校】一日看護体験実習 
- 【小牧高校】看護体験 
- 【西春高校】1・2年生19名がインターンシップを行いました。 
- 【津島北高校】JICA中部で広報活動のお手伝い 
- 【旭野高校】血液に関わる仕事って?? 
- 【武豊高校】2年生の生徒がインターンシップに参加しました。 
- 【内海高校】インターンシップを通して進路意識を身につける 
- 【日進高校】インターンシップを行いました 
- 【大府高校】生徒が三菱東京UFJ銀行で行員体験 
- 【御津高校】高校生のインターンシップに参加しました。 
- 【小牧南高校】小牧市役所における1日職場体験 
- 【瀬戸北総合高校】インターンシップ×高校生 = 無限の答え 
- 【岩津高校】インターンシップ 
- 【犬山高校】図書館でインターンシップ 
- 【高蔵寺高校】介護実習に行ってきました! 
- 【知立高校】職業体験(インターンシップ) 
- 【佐屋高校】東山動植物園の環境教育プログラムに参加しました 
- 【刈谷高校】1日医師体験 
- 【高蔵寺高校】介護実習に行ってきました! 
- 【犬山南高校】インターンシップ 
- 【犬山南高校】インターンシップ 
- 【佐織工業高校】クラフトマンⅢ 
- 【佐織工業高校】クラフトマンⅢ 
- 【佐織工業高校】クラフトマンⅢ 
- 【碧南高校】夏休みにインターンシップに参加しました 
- 【碧南高校】夏休みにインターンシップに参加しました 
- 【守山高校】インターンシップを通して将来を考える 
- 【一宮商業高校】キャリア教育にてインターンシップを実施しました。 
- 【長久手高校】消防本部で消防士の仕事を学習・体験しました 
- 【アルメック株式会社】小学生対象の工場見学会を実施しました。 
- 【古知野高校】就業体験してきました。(第2学年) 
- 【海翔高校】インターンシップの取組について 
- 【半田東高校】平成29年度 半田市立半田病院 高校生インターンシップ 
- 【三谷水産高校】子どもからお年寄りまで楽しんでもらえる仕事 
- 【三谷水産高校】形を変えて食卓に「魚」を届ける 
- 【三谷水産高校】「海の男」を経験! 
- 【江南高校】夏休み職場体験 
- 9月 
- 【知立東高校】自分の未来を見つめよう!あこがれの職業を実体験! 
- 【愛知県産業人材育成課】大学生のインターンシップを受け入れました!① 
- 【緑丘商業高校】自分の将来を考えるきっかけづくり「インターンシップ」 
- 第2回小学生工場見学会を実施しました! 
- 【愛知県産業人材育成課】大学生のインターンシップを受け入れました!② 
- 【豊橋南高校】幼稚園とこども園、2つの施設で実習をしています。 
- 【時習館高校】SS技術科学 
- 10月 
- スーパーマーケット見学へ行ってきました 
- 南部中学校にて、企業の技術者の方々によるものづくり教室を実施しました 
- 【瀬戸西高校】出前講座「学びが将来にどう活きるのか?」 
- 【安城高校】自分の「3年後」と「30年後」を想定させるキャリア教育 
- 【五条高校】社会人を囲んで 
- 【豊丘高校】インターンシップの紹介です 
- 11月 
- 【豊橋工業高校】豊橋商工会議所 秋のビジネスパーク2017 
- 【常滑高校】インターシップで見て、考え、感じたことを発表! 
- 【半田工業高校】社会人講座「劇的に変わる建設現場の今と未来」 
- 【東海南高校】実社会につながる化学について 
- 地域を知り、地域で生きる生徒を育てる ~地域の事業所での職場体験学習を通して~ 
- 【渥美農業高校】地元企業において渥美農業高校生がインターンシップを行いました。 
- 【春日井西高校】1年生が職場見学を実施しました。 
- 自ら考え、自ら取り組み最後までやり抜く子-地域とともに育つキャリア教育- 
- 【岡崎商業高校】1年生306名が、16社の地元産業を見学しました! 
- 12月 
- 【豊橋東高校】ビジネスパーク 本校OBが、後輩に向けて仕事現場のリアルな声を伝えました。 
- 【春日井東高校】社会人に必要なマナー講座 
- 【岡崎北高校】大学と連携した自然科学の学び 
- 【半田高校】SSH海外事業タイ国研修の事前学習 
- 【田口高校】設楽町主催「お仕事フェア」開催 
- 【名南工業高校】キャリア教育講話「仕事に生かす勉強法」 
- 【豊橋商業高校】年間を通したインターンシップ~自分の夢に向かって~ 
- 【岩倉総合高校】幼稚園実習 
- 【東郷高校】保育士の仕事を園児との交流を通して学ぶ 
- 【安城農林高校】牛の管理 
- 1月 
- 【ユーアイ精機株式会社】名電高校のインタビュー学習 
- 【江南市立宮田小学校】2年生生徒による職場体験学習発表会 
- 【三好高校】職業体験 
- 2月 
- 3大学合同「着地型観光・インバウンド事業」2016年春季インターンシップ開催! 
- 南陵中学校にて、社会人の方による「働く方にお話を聞く会」を開催しました! 
- 【株式会社メタルヒート】“魔法の曲がるスプーン”の秘密! 
- 【稲沢市立大塚小学校】会社の方による出前授業(「LED子ども教室」)を実施しました。 
- 【特集/愛知淑徳大学】「インターンシップ公開報告会・交流会」を開催しました。 
- 瑞鳳小学校にて、尾張旭市観光協会の方による出前授業「おいしい紅茶を考える会」を実施しました。 
- 4月 
- 【豊橋商業高校】役立つビジネスを地域社会で体験!「夢」を叶える長期インターンシップ! 
- 5月 
- 【桃陵高校】病院実習 
- 篠目中学校の職場体験学習 
- 6月 
- 【古知野高校】2年商業科販売ビジネスコースが販売実習をしました。 
- 【知多翔洋高校】「夢」を語ろう。 キャリアデザインプロジェクト!! 
- 衣浦小学校の児童がみそ蔵の見学に行きました 
- 7月 
- おもてなしの心と礼節を学ぶ「マナー講座」を実施しました! 
- 田原中学校にて地元で働く人たちによる「自分の生き方を考える出前講座」を開催しました。 
- 【愛知県産業人材育成課】高校生のインターンシップを受け入れました!① 
- 【福江高校】2年実務コース全員、2日間連続で職業体験学習を行います。 
- 東栄中学校にて、町内事業所の経営者による出前講座を開催しました。 
- 『ようこそ先輩』『どうです田峯』プロジェクト 
- 【一宮商業高校】キャリア教育にてインターンシップを実施しました 
- 豊浜中学校にて職場体験に向けてのマナー講座を開催しました。 
- 【丹羽高校】 看護体験について 
- 【春日井商業高校】インターンシップの紹介です! 
- 【日進西高校】インターンシップを紹介します 
- 【起工業高校】2年生生徒によるインターンシップ 
- 【幸田高校】夏のインターンシップ! 
- 【佐織工業高校】クラフトマンⅡ 
- 【新川高校】看護体験・幼稚園体験について 
- 【鶴城丘高校】生きるための知識、技能が学べるインターンシップ! 
- 【一宮北高校】職業人インタビュー 
- 【稲沢東高校】のインターンシップを紹介します 
- 【高蔵寺高校】看護・保育体験 
- 【吉良高校】地元の事業所、職業安定所、西尾商工会議所等の御支援を受けて、インターンシップを行いました。 
- 【高浜高校】就業体験から学んだこと 
- 【一色高校】第2学年インターンシップを実施しました。 
- 【佐織工業高校】クラフトマンⅡ 
- 【江南高校】看護師への志をさらに高める 
- 【碧南高校】地元密着型(地元に愛され続ける)インターンシップ 
- 【安城南高校】主体的な職業選択に臨むためのインターンシップ 
- 【愛知県産業人材育成課】高校生のインターンシップを受け入れました!② 
- 【知立高校】職業体験(インターンシップ) 
- 【尾西高校】ジュニアインターンシップ 
- 【大府東高校】インターンシップ報告 
- 8月 
- 地元新城地区の企業への職場体験学習 
- 【知立東高校】自分の未来を見つめよう! あこがれの職業を実体験! 
- 【刈谷北高校】インターンシップ 
- 【御津高校】 インターンシップでの体験をとおし、気配り、おもてなしの心を学びました。 
- 【豊田東高校】インターンシップを紹介します 
- 【鳴海高校】ノーザンファームでのインターンシップに参加する。 
- 【亀崎中学校】職場体験学習を行いました 
- 【春日井南高校】看護体験学習を行いました 
- 【小牧高校】幼稚園体験に参加して 
- 【安城東高校】保育園でインターンシップを行いました 
- 【津島北高校】職場体験 
- 【津島北高校】大学教授の仕事に密着~愛知工業大学にて~ 
- 【大府高校】三菱東京UFJ銀行で行員体験 
- 【小牧南高校】小牧市役所における1日職場体験 
- 【豊橋南高校】生徒の職種希望に応じたジョブシャドウィング 
- 【豊橋西高校】豊橋市民病院にて医療技術職の職場見学会に参加 
- 【西春高校】1・2年生4名がインターンシップを行いました。 
- 【春日井高校】一日看護体験の紹介です 
- 【日進高校】インターンシップを行いました 
- 【豊橋東高校】ビジネスパーク OBが後輩に向けて仕事に対する熱い思いを語りました! 
- 【刈谷高校】1日医師体験 
- 【長久手高校】公立保育園で保育士の仕事を体験しました 
- 【犬山南高校】インターンシップ 
- 【愛知県産業人材育成課】大学生のインターンシップを受け入れました!① 
- 【佐織工業高校】クラフトマンⅡ 
- 【春日井東高校】インターンシップの紹介です 
- 【杏和高校】ハローワークより案内していただいた職業意識形成支援事業「愛知労使出前講座」を実施しました。 
- 【海翔高校】インターンシップの取組について 
- 【古知野高校】2年商業科・生活文化科が 就業体験をしました。 
- 9月 
- 【愛知県産業人材育成課】大学生のインターンシップを受け入れました!② 
- 小学生が企画した商品(パンフレット、デジタルパンフレット、スマートフォンアプリ)の開発 
- 【愛知県産業人材育成課】大学生のインターンシップを受け入れました!③ 
- 平洲小学校にて企業の方による出前授業「鉄の教室」を開催しました! 
- 【稲沢高校】インターンシップ(就業体験)を実施しました。 
- 10月 
- 【時習館高校】フォルクスワーゲンジャパン(VGJ)豊橋本社の見学 
- 【岩倉総合高校】 勲碧酒造 × 岩倉総合高校 
- 先輩に学ぶ 
- 大治中学校1年生が、校外学習でものづくり体験をしました! 
- 【渥美農業高校】地域の小学校・幼稚園との渥農ふれあいアグリ体験講座を開催しました 
- 【豊丘高校】インターンシップの紹介です 
- 11月 
- 地域の職業人にインタビューしよう 
- ふるさと“一色町”の名産品を使った商品を開発しました! 
- 【小牧工業高校】インターンシップの紹介です 
- 河和中学校にて「ものづくり体験」を開催しました! 
- 【犬山高校】売り上げアップめざして自分たちで売り場をレイアウトしました! 
- 【春日井東高校】社会人講師の方に指導を受けました 
- 【豊橋工業高校】豊橋商工会議所 秋のビジネスパーク2016 
- 【春日井西高校】職場見学を実施しました! 
- 【春日井工業高校】発見!春日井市の企業 「かすがいビジネスフォーラム」 
- 西枇杷島小学校にて、会社の方による出前授業(「三菱冷蔵・冷凍教室」)を実施しました。 
- 【成章高校】蔵王こども園へ実習に伺いました 
- 【岡崎商業高校】1年生320名が、16社の地元産業を見学しました! 
- 12月 
- 【宝陵高校】授業で現場における実習を実施しています。 
- 【東郷高校】公立保育園で保育士の仕事を体験しました 
- 【安城農林高校】トマト生産農家への委託実習 
- 【安城高校】学び合いを通して自分に求められる「課題」を探し出すキャリア教育 
- 4月 
- 【社会福祉法人愛知県厚生事業団】稲沢市内9校の小学校で福祉実践教室を開催しました 
- 5月 
- 【名古屋芸術大学保育専門学校】滝子幼稚園・たきこ幼児園で現場実習をしました。 
- 6月 
- 【一宮興道高校】1年生、介護体験学習 
- 【明美文化服装専門学校】学生による企業へのインターンシップ 
- 【一宮北高校】実際に働いている職場を訪問し、体験・インタビューにチャレンジしよう! 
- 【木曽川高校】インターンシップ 
- 7月 
- 【高浜市教育委員会】高浜中学校にて起業家による「生き方を学ぶ出前講座」を開催しました! 
- 【春日井工業高校】電子工学科にて ものづくりマイスターの派遣による実技指導を開催しました! 
- 【八神建築株式会社】人との交わりの中で 
- 【特集/名古屋市立工芸学校】2年生全員での就業体験(インターシップ) 
- 【半田商業高校】総合ビジネス科デュアルシステムコース 「ビジネス・トレーニング」 
- 【杏和高校】「キャリア探索プログラム」を実施しました 
- 【知立東高校】地域研究・施設等の見学 
- 米野小学校にて、「航空機講座」を開催しました。 
- 米野小学校にて、「航空機講座」を開催しました。 
- 【春日井商業高校】インターンシップの紹介です! 
- 【松平高校】第2学年インターンシップ 
- 【春日井東高校】「愛知県同胞援護会特別養護老人ホーム春緑苑」にて介護実習を行いました 
- 【豊田工業高校】 インターンシップ 
- 【豊田工業高校】 インターンシップ 
- 【稲沢東高校】保育園体験学習をしました 
- 【高浜高校】アイシン機工株式会社にてインターンシップを体験させていただきました。 
- 【株式会社オーアンドケー】名南工業高等学校の生徒さんのインターンシップを実施しました! 
- 【豊田工業高校】 インターンシップ 
- 【吉良高校】地元の事業所等の御支援を受けて、インターンシップを行いました。 
- 【一色高校】第2学年インターンシップを実施しました。 
- 【天白高校】名古屋市内の病院で開催される看護体験に参加しました! 
- 【アルメック株式会社】小学生を対象とした工場見学会を実施しました! 
- 【愛知県産業人材育成課】高校生のインターンシップを受け入れました! 
- 【尾西高校】ジュニアインターンシップ 
- 【株式会社マツザワ瓦店】地元の高校生を受け入れインターンシップを開催しました! 
- 【刈谷北高校】キャリア教育コーディネーターと連携したインターンシップの実践! 
- 8月 
- 【新城東高校作手校舎】作手地区企業見学会を実施しました! 
- 【特集/平下塗装株式会社】特別支援養護学校のインターンシップ 
- 【瀬戸北総合高校】インターンシップで「働く」→「知る」→「見つける」 
- 【長久手高校】トヨタ博物館で博物館学芸員実習体験 
- 【茶久染色株式会社】高校生インターシップ 
- 【宝陵高校 】授業で現場における実習を実施しています。 
- 【岩津高校】調理国際科2年生が就業体験実習に参加しました 
- 【春日井南高校】一日看護体験研修 
- 【西尾高校】看護体験 
- 【碧南工業高校】碧南市ものづくりセンターにておもしろものづくり教室を実施! 
- 【春日井高校】一日看護体験 
- 【御津高校】おもてなしの心を学ぶ 
- 【愛知商業高校】「キャリア探索プログラム」を開催しました。 
- 【小牧南高校】小牧市役所における1日職場体験 
- 【武豊高校】美容院での職業体験をしました。 
- 【旭丘高校】愛知県がんセンター中央病院にて一日看護体験を実施しました 
- 【日本福祉大学】東海商工会議所×日本福祉大学で「地域経済」「商工業の課題・未来」「ビジネスの現場」を横断的に体験するインターンシップを実施! 
- 【愛知中小企業家同友会】「共育」の理念を掲げて18年 ~愛知中小企業家同友会と13大学の学生82名(13大学)がインターンシップを実施 
- 【西春高校】株式会社ジオコスにて西春高校2年生2名がインターンシップを行いました 
- 【古知野高校】夏休みの学校行事で就業体験! 
- 【豊橋西高校】明照保育園にてインターンシップを実施 
- 【愛知県産業人材育成課】大学生のインターンシップを受け入れました! 
- 9月 
- 正則小学校と校区にて、地域の事業所の協力で職場体験を実施しました! 
- 【半田高校】1年生が地域の企業や大学内の施設見学を行いました。 
- 【稲沢高校】インターンシップ(就業体験)を実施しました。 
- 10月 
- 【河村電器産業株式会社】カイゼンセミナー 
- 甲山中学校にて職場体験学習を実施しました。 
- 【愛西市立西川端小学校】洋菓子店の店主による出前授業「パティシエに学ぼう」を実施しました。 
- 【国府高校】 
- 11月 
- 【名古屋産業大学 】中小企業向けインターンシップ説明会 
- 柏原中学校の生徒が職場体験学習を行いました。 
- 【常滑高校】~インターンシップで目標達成!~ 
- 【春日井西高校】1年生 職場見学 
- 【長坂建設興業株式会社】働く人に学ぶ会 
- 【岡崎東高校】企業従事者による「社会人講演会」を開催しました! 
- 【豊川市立中部中学校】職場体験学習を実施しました! 
- 【リバティーペットケァカレッジ】ペットの仕事ってどんな事をするの? リバティーペットケァカレッジでペットの仕事(トリミング)を学んで頂きました 
- 12月 
- 【碧南市立中央中学校 】市内外の事業所にて、職場体験学習を実施しました! 
- 【愛知商業高校】「夢のマッチングフェア」に参加しました。 
- 6月 
- 【株式会社ナリタテクノ】『高校生のための愛知労働出前講座』を実施しました 
- 【株式会社エステム】愛知教育大学附属岡崎中学校の「水ビジネス」研究に関するインタビューに協力しました! 
- 10月 
- 【株式会社三光製作所】刈谷工業高等学校が弊社の工場見学へ来て頂きました。 
- 【社会福祉法人アニモ福祉会】「あいち・出会いと体験の道場」水無瀬中学校の生徒による職場体験を実施 
【内海高校】仕事をするとはどういうことかを考える
・企業・団体等/美浜町立河和保育所、トーカイテクノ株式会社、フジプレコン株式会社 他、全10社
・日時/2021-07-26
・参加人数/普通科 1年生21名 2年生11名
・主な活動内容/インターンシップ
 
					家具の梱包作業をしている様子。カリモク家具にて、家具の研磨や、段ボールとガムテープでの梱包を体験しました。製品の出荷工程を学び、達成感を得ていました。
 
					自動車エンジンの部品を組み合わせる作業。株式会社コデラダイナックスにて、製品を作る工程を体験しました。品質管理の重要性を学び、仕事に取り組む上での責任の大きさを実感していました。
 
					猫にワクチン接種補助を行っている様子。動物愛護センターで、保護している動物たちの世話を行いました。生き物を通して、命の尊さを改めて実感する機会となりました。
 
					パイプ製造の工場見学。トーカイテクノ株式会社にて、パイプの品質チェック、測定などを行いました。実際に作業着を着ての実習により一層臨場感を体験することができました。
【活動内容】
◎狙い
					 インターンシップを通じて進路意識を高め、社会に出る上で必要な挨拶や返事、マナーを身に付けること。また、職業に関して、やりがいや大変さを肌で感じることも活動の目的です。
◎内容
				 1・2年生全員に募集プリントを配布し、6月に参加希望を取り、実習先を決定しました。昨年に引き続き、新型コロナウィルス感染防止の影響で例年より規模を縮小する形で実施することになりました。事前指導は2回行い、提出書類作成を行い、同じ事業所の班員とのコミュニケーションをとり、当日に向けて準備や企業研究を行いました。知多半島の事業所10社で、7月26日(月)~7月30日(金)の期間でインターンシップを行いました。
 インターンシップ後には事後指導を行い、改めて今回の経験を振り返りました。そして学んだ内容を発表しあい、参加者全員で共有しました。
◎児童・生徒の反応
				 生徒は、将来のことを考えて、前向きに参加していました。当日に向けて、お世話になる事業所やその業種についての下調べを班ごとに行い、事業所の業務内容についての理解を深めることができました。実習前は「働く」ということを意識し、働くことを実感している生徒は少ない様子でした。しかし、実際に働いている事業所の方に「働く」というテーマで質問などを行い、やりがいや責任の大きさ、大変さについて実感していました。自分以外の事業所の様子や感想を共有することで、さらに「働く」ということへの理解や実感が深まった様子がみられました。
【活動後記】
◎活動後記
					 インターンシップを通して、社会人として働くために必要なことと、それが今の自分に備わっているかを伝えられたと感じています。また、卒業後すぐに社会へ出ていく生徒にとって、働くということの実感が得られたと感じます。この成果を、3年生での進路決定につながるよう対応していきます。

愛知県立内海高等学校
進路指導部 教諭 長田 祐太郎
 
					 
							 
							 
							 
							

